【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ぽぽんがぽん!

プロフィール

ぽぽん4404

ぽぽん4404

フリーページ

コメント新着

 Jeraldanact@ Проститутки метро Ленинский проспект Брат замминистра инфраструктуры Украины…
 http://buycialisky.com/@ Re:休肝日、5日目。(06/26) cialis online pharmacy carisoprodolcial…
 http://buycialisky.com/@ Re:ぐったりぐうぐう・・・。(06/17) cialis anwendungcan i cut cialis in hal…
2006年08月08日
XML
カテゴリ:ビール
時々行く近所の大手チェーンのスーパー、そこで時々ビールを買います。一応新しく出たのは試飲の意味で購入してます。今回は、アサヒ「PRIME TIME」を飲んでみました。

まずは缶の画像から↓。

IMG_5069_1.JPG

ちょっとトラッキーくんに持ってもらいました(笑)。

このビールの缶、これまでの日本のビールにない缶ですね。デザインが大変洗練されています。いいですね(笑)。

さて、問題は中身です。肝心のビールそのものは、こういう色↓をしています。

IMG_5071_1.JPG

床にそのまま置いての撮影ですので、ビールの色が今一わかりにくいかもしれませんね。色は銅に近いかな?色の濃いビールではないので、澄んでいるビールですが、色は金色とかではなく金より少し銅というか茶色が入っているというか・・・。

それと泡が立ちにくいビールと宣伝されてたそうですが、そのとおりですね。

で、一番重要な味ですが、「まずくはないけど・・・」という程度です。こう考える理由は、たぶん先日「バス『ペールエール』」を飲んだからでしょうね。このイギリスのビール、私の感想ですがぬるくてもうまいビールでした。飲み物としてうまいですね。アサヒ「PRIME TIME」は、これの日本版を狙ったと思いますが、成功したとは言えません。

ここで缶の裏をご覧ください↓。

IMG_5070_1.JPG

原材料に「窒素」と書いてありますね。このビール、窒素を入れることで、「バス『ペールエール』」のような味わいを狙ったと思います。もしそうだとしたら、残念ですが失敗です。自然なものと作りものでは、どうしても味に差が出ます。私も「バス『ペールエール』」を飲んでいなければそれなりに楽しめたのですが・・・。

皆さんはどのような感想を持ちましたか?

それでは、今日も元気よく「あれ」します。皆さんよろしくご唱和をお願いします(笑)。

お手を拝借!

ぽぽんがぽん!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月08日 23時13分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[ビール] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.