695033 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

手作り石けん&手作りコスメ-手作り石けん教室-

手作り石けん&手作りコスメ-手作り石けん教室-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

彩莉

彩莉

Freepage List

2008.01.10
XML
テーマ:手作り石鹸(830)
カテゴリ:手作り石けん
今年ももう10日!経ったのに、まだグルグルする時間がないので、

最近解禁した石けんの使用感レポですぽっ


ひらめき菜種油の極上石けん
なたね.jpg

菜種油とラードとキャスターオイルだけのシンプルレシピ

カプリル酸・カプリン酸・ラウリン酸フリーで、

リノール酸16.5% αリノレン酸6.7%です。

前田京子さんレシピのククイナッツの石けん(ククイナッツオイル90g使用)では、リノール酸13.3%とリノレン酸は4.6%となります。)

使ってみてびっくりしました!

ココナッツオイルフリーなのにすっごく泡立ちよいんですピンクハート

キャスターオイルを15%配合したのが効いてます。

キャスターオイルは10%だと泡立ちのよさをあまり感じないのですが、

15%まで配合すると良さを感じますねダブルハート

クリームのようなきめ細かい泡がモコモコとたちました目がハート

ココナッツオイルフリーの泡立ちの悪さを見ごとにカバーできました。


髪を洗うと全くきしむことなくツルツルでサラサラな洗い上がりです

つばき油よりも良いかも・・・

保湿感が足りない感じなので、シャンプー用にオプションを足したり、

つばき油を配合したら良いシャンプーバーになると思います。

細かい泡で洗いにくいということはないですが、

髪を洗うにはやっぱりココナッツオイルの大きな泡が欲しいかな。


フェイスに使ってもまったく問題なしウィンクきらきら

全く刺激を感じず快適!

つっぱり感も赤みもありませんでした。

保湿系オプションを足してもいいけど、このままでも十分良さそうな感じです。

肌荒れして吹き出物がでてたのが、落ち着いてきたように思いますぽっ


ボディももちろん優しく洗い上がりました。

きめ細かい泡立ちで、とても気持ちよいですダブルハート

かなり完成度の高い配合だったと思います。

この配合をベースにオプションを加えてボディ用を作って楽しみたいなぁ音符


低刺激で泡立ちもよく、満足な仕上がりでした。

菜種油とラードとキャスターオイルでここまで出来るんだという感じです。

ククイナッツの石けんにも負けないと思いますよぽっ


注釈:
ククイナッツオイルはαリノレン酸を多く含むオイルです。ククイナッツオイルの石けんの使い心地が良いのはリノレン酸が多いからという考えと、「石けんの性質は脂肪酸で決まる」という理論を元に、ククイナッツオイルの代わりに安価でリノレン酸を多く含む食用菜種油を使いリノレン酸を多く含む石けんを作りました。
菜種油は国産non-GMOで脂肪酸組成・けん化価をメーカーに問い合わせた上で計算しています。
ココナッツオイルは肌に刺激(私はフェイスは赤くなります)となるカプリル酸・カプリン酸を含むため、代わりに泡立ちをよくするミリスチン酸を多く含むラードを使います。
他のリノレン酸が多い食用油(大豆など)を使わなかったのは、信頼できる栽培・抽出法のオイルが手に入りにくかった為です。


↓なんと現在3位ですきらきら
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
お!オカマーソーパーが1位に返り咲き!そうこなくっちゃ面白くないよね♪

↓こちらもクリックお願いします♪
banner_02.gif


布ナプの話を書こうと思ってたんですが、エラーで消えちゃったんで、

また次回に・・・雫


生理痛は減ったし、生理周期が28日になりびっくりしてますぽっ

レビューも凄いですよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.10 16:27:05
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.