695035 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

手作り石けん&手作りコスメ-手作り石けん教室-

手作り石けん&手作りコスメ-手作り石けん教室-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

彩莉

彩莉

Freepage List

2008.08.27
XML
テーマ:手作り石鹸(830)
カテゴリ:手作り石けん教室
手作り石けん教室の話が続きすいませんスマイル雫

今回は初めて市内からお越しのお客様でした。

いつも遠方から来られる方が多いので、近くにも手作り石けんに興味のある方が

いるんだと少しほっとしましたぽっ


全く初めて・・・ということでしたが、

緊張された様子もなく、手際よく進みました。

とてもお上手でびっくりしましたピンクハート


香りつけは、スイートオレンジレモンペパーミントを選ばれました。

他の精油も匂って頂いたのですが「よくわからない」とのお返事で、

やっぱりレモンが良いとおっしゃいます。

精油を選ぶ時、こういうヒラメキひらめきってとっても大切なんです。

自分に必要な香りを心地よく感じるもので、直感で選ぶのはとてもいいことです。

柑橘系は香りが飛びやすく残らないかも知れないということをご了承頂き、

強めに香りつけしました。

あとレモンには光毒性があるので、朝は使えません。


色付けはピンククレイでマーブルにピンクハート
石鹸教室826.jpg

以前に手作り石けんに興味を持ち道具をそろえたとのことで、

横型のペーパーモールドを持ってこられました。

せっかく横型なので矢羽模様にも挑戦して頂きました上向き矢印
(中はマーブルになってます)
石鹸教室826-2.jpg

↓実物を初めてみましたが、牛乳パックよりも少し大きく、500gバッチではかなり余裕がありました。


ペーパーモールド【手作り石けん材料】


お塩が大切というお話を聞かせてもらいました、お勧めは極楽塩だそうです。

今度使ってみたいなっと思います上向き矢印

あと、造顔マッサージでシミが消えたとお話されていたので、

サボッましたが、また初めてみようと思いますスマイルきらきら



石けん教室をしていると、来てくださるお客様からもとても為になるお話を

いろいろと聞けて凄く楽しいし、勉強になりますぽっ

ありがとうございますきらきら


*手作り石けん教室(福岡)しています(≧∀≦*)
お客様のご都合のよい日に個人指導で開催しています。
お一人様でもお友達同士でも歓迎です♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ

↓ランキングに参加しています。1日1回のクリックで上がって行きます。
↓励みになりますので参考になりましたら、ポチっと宜しくお願いします(ノ∀≦。)ノ♪
ブログランキング にほんブログ村 美容ブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

***にほんブログ村からお越しの方へ***
私はランキングのカテ変更を頻繁にしますので、
ブログが気に入ったらブックマークして頂けると幸いです。
ランキングからは突然消えたり現れたりしますw






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.27 11:12:34
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.