714126 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

nakaの蒸気機関車とライブスチーム

nakaの蒸気機関車とライブスチーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

naka.c56

naka.c56

Calendar

Category

Recent Posts

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

nakac56@ Re[1]:楽しかった!🥳(04/08) C59さんへ 感謝しかありません。 また生き…
C59@ Re:楽しかった!🥳(04/08) この様な素敵な運転会が定例運転会になり…
naka.c56@ Re[1]:事後報告(11/13) 機関士C59さんへ 本当に感謝しか有りませ…
機関士C59@ Re:事後報告(11/13) こんなに素敵な運転会&反省会が定例行…
nakac56@ Re:連絡船出港準備(09/15) 疲れ切って今やっと帰宅に向かって居す。 …
kuwa@ Re:連絡船出港準備(09/15) 北陸は、まだまだ暑いです! 熱中症には十…
nakac56@ Re[1]:結局は遠回り(07/16) Jetcityさんへ 歳を取り、考えている様に…
Jetcity@ Re:結局は遠回り(07/16) 歳ですか~ あっ、俺もだった(苦笑)
nakac56@ Re[1]:素直は私(06/22) Jetcityさんへ 燃え尽きました。 数日はゆ…
Jetcity@ Re:素直は私(06/22) 燃え尽きたか~(笑) HOゲージのヨに迫…

Archives

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.03.15
XML
カテゴリ:蒸気機関車
DSC07618.JPG
このところ暖かい日が続いていますが、花粉症の被害が出ています。
四国の運転会もあと一ヶ月を切る様に成って来ましたが、何も準備をしていませんので、この暖かさの日を使い、壊れている貨車の製作をすることに成りました。
本来でしたら、準備宜しく本物の設計図を8,4分の1にして作る所ですが、壊れた貨車の使える足回りを再使用する事としますので、頭の中で作り方を考えて一日で取り合えず、個の様な形にしましたが、まだ小物の製作と取り付け、表記の記入で完成に成りますが、私の師匠達からは又暖かい笑いの励ましを頂戴する事に成ると思います。
どうもこのような物を集中して製作するのが苦手で、師匠達には50メートル離れての鑑賞を御願いしようと思っています。ヽ(^o^)丿





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.15 19:36:26
コメント(2) | コメントを書く
[蒸気機関車] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.