412010 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

もっと気楽にミニバラ育て♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月

コメント新着

ぽぷら999@ みやかー3さんへ まぁ!そうだったんですね(^^; yahoo…

お気に入りブログ

外壁塗装、ベランダ… ヤスフロンティアさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年07月23日
XML
カテゴリ:ミニバラの病害虫


今年は暑いから?

虫の食害が少ないと感じるのは私だけでしょうか?

特に、ホソオビ。
彼らの季節は、まだこれからだっけ?

ホソオビアシブトクチバ_110617-1

このとき以来、全く姿を見ません。

ハバチやチュウレンジについては私がマヒしただけかな?とも思うのですが
ホソオビは少ない!と感じています。

アブラムシも全く見ません。


その代わりにゾウムシが多いなぁと思うのですが・・・
これは放置し過ぎて増えたのでしょうか?

バラゾウムシ_110629-1

種類によるのかもしれませんが、こんな風に葉を食害します。

バラゾウムシ食害_110629-1

あっちもこっちも蕾がピンチされています。

バラゾウムシ被害_110701-1

今年は2番花もあまり咲かせない方向で管理しているので
特に気にはならないのですが
産卵しているらしいので、このままにしておくと増えるんですよね。

気がついたら取って捨ててます。


あと多く発生しているのがハダニ。
コレについてはまた後日書きます。


そしてこんな可愛い虫を発見!

バッタ_110703-1

赤ちゃんバッタ。
まだ体長1センチ程度。

あまりに小さくて可愛いので食害されているにも関わらず放置(笑)

バッタ食害_110703-1

ミニバラもそうなんですが、小さいものに弱いのです、私・・・(^^;)


その逆に、可愛くないけど頼もしいカマキリの赤ちゃんも登場。
昔は大嫌いだったけど、その食欲は本当にありがたいです。

カマキリ_110705-1

これでアオムシ、尺取虫系は一掃してもらえそうです。




blogram投票ボタン
いつも応援ありがとうございます。
今日も「ポチ」っと応援クリックお願いしますピンクハート










ロングコートチワワ とわ君 探しています

とわくんー1-1

三重県鈴鹿市周辺
特徴:白黒 8才 オス
とても人懐っこい性格です。



詳細はこちら
↓↓↓
とわ君が無事でありますように、捜索ご協力をお願いします
エステルの生活 緋佳さんのブログへリンクしています。

一日でも早く、とわ君が飼い主様のもとへ帰れますよう
ご協力お願い致しますm(_ _)m







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月24日 14時04分39秒
コメント(6) | コメントを書く
[ミニバラの病害虫] カテゴリの最新記事


サイド自由欄

★ボチボチつぶやいてます★











★可愛いミニバラ★

星の王子様 ミニバラの種...

星の王子様 ミニバラの種...
価格:1,785円(税込、送料別)





★オススメ活力剤★



【1本から送料無料】天然活力液HB-...

【1本から送料無料】天然活力液HB-...
価格:2,300円(税込、送料込)



★オススメバラの家★





★こぼれるくらい
咲きます★





★セントラルローズ★




★オススメセット★

「米ぬかと7人の小人たち」~発酵...

「米ぬかと7人の小人たち」~発酵...

価格:3,000円(税込、送料込)



★可愛い鉢★

027ミニバラを植えると可愛い素焼き植木...

027ミニバラを植えると可愛い素焼き植木...
価格:630円(税込、送料別)





アクセス解析


© Rakuten Group, Inc.