064748 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いかすみの部屋♪

いかすみの部屋♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

ニューストピックス

お気に入りブログ

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ようこそ ばあこ … ばあこ5577さん
心赴くままに かおりん5576さん
モックン☆彡の部屋 モックン☆彡さん
mikanママのタグをつ… mikan550205さん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
愛すべき人生 のあん。さん
赤坂うさぎのEnj… 赤坂 うさぎさん

コメント新着

 いかすみ♪@ Re:読書本(01/07) ムギュさん、名古屋ウィメンズマラソンお…
 ムギュムギュ@ Re:読書本(01/07) ご無沙汰しておりました。お元気でしたか?…
 ムギュムギュ@ Re:読書本(01/07) ありがとうございます。頑張りますっ!!

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2006.11.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


市内の里山にクマが出没すると
TVや新聞でも報道があった。
時々出掛ける
山のコーヒー喫茶がその地域。
道路には
"クマに注意"の看板があちこちに立てられていた。
今日は、標高300m位の場所で
面白い風景に出くわした。



画像映りが悪いのですが
お猿さんが4匹いました。
子供2匹連れの親子猿^^
奥の林の下は昔からの獣道だそうです。
お~い!手を振って声を掛けると
人間を見ても逃げるでもなく平気で
毛繕くろいして和んでいました。
まるまる太っていて
農家の野菜など食べているんでしょうか。。
猿は人を見て区別し
女の人だと平気で果樹園内に入って来るそうです。

クマの出没は多いようで
近くに住む民家の方は恐々だろうな。


【仮想ウォーキング】東海道五十三次編
日本橋 → 京都三条大橋
 只今(40.0%を踏破)

material: kamomiru arrange:杏artgallery





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.03 00:00:56
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:お猿を見つけた♪(11/02)   ばあこ5577 さん
いかすみさん
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう

オオーw(*゜o゜*)w
お猿ちゃんたちが~~~~~~~~~~~

ビックリ。。。。。。。。

でも 長閑な風景ですね。
黄色く紅葉した木々も~~。。。

熊ちゃんたちの出没
全国各地ですね。

山林を守らないといけませんね~~~
ドングリの木も植えて。。。



(2006.11.03 05:17:14)

 Re:お猿を見つけた♪(11/02)   バンビ0614 さん
おはよう~♪

わぉ~!猿も怖いんじゃないの?
そちらの猿はおとなしいのかな?
おぉ~いって手を振るなんて・・・。

熊の出没は今年は多いようです。
テクテクにも気をつけて下さいね。
(2006.11.03 09:16:10)

 Re:お猿を見つけた♪(11/02)   いかすみ♪ さん
お猿さんがいたのですよ^^
まったりと日向ぼっこだったのでしょうか~

里山も紅葉してますね~
山を全体に見ると赤く染まって見えます。

今年も出没が多いようですね。
山奥には食料が少ないのでしょうね。
どんぐり山を作ればいいかもしれませんね^^
(2006.11.03 12:29:28)

 ☆バンビさんへ   いかすみ♪ さん
いぇいぇ
まどろんでいましたよ。
横の家のおじいちゃんが、猿語で追っ払っていました。
車の中からお~い!なんで大丈夫ョ。

とくに、夕方・早朝は気を付けないとね! (2006.11.03 12:45:55)


© Rakuten Group, Inc.