064734 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いかすみの部屋♪

いかすみの部屋♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

ニューストピックス

お気に入りブログ

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ようこそ ばあこ … ばあこ5577さん
心赴くままに かおりん5576さん
モックン☆彡の部屋 モックン☆彡さん
mikanママのタグをつ… mikan550205さん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
愛すべき人生 のあん。さん
赤坂うさぎのEnj… 赤坂 うさぎさん

コメント新着

 いかすみ♪@ Re:読書本(01/07) ムギュさん、名古屋ウィメンズマラソンお…
 ムギュムギュ@ Re:読書本(01/07) ご無沙汰しておりました。お元気でしたか?…
 ムギュムギュ@ Re:読書本(01/07) ありがとうございます。頑張りますっ!!

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2007.03.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


今日は春めいた暖かいお天気で

県内では例年より早く

ウグイスの声が 聞かれたそうです。

いつもの小白鳥たちもきっと元気に

北へ帰って行ったのだろうな~~



今日は思い立って 整形外科へ行って来ました。

軟骨が擦り減ったせいだろう と思ってましたが

「膝半月板損傷」と診断で以外でした。

原因は散歩か?

歩く時は痛くないので 大したことはないと思う。

今度 MRIを撮って治療方法が決まります。

膝に注射打たれ痛かった(/_;)

足の筋肉を鍛える運動を 2つ習いました。

病院で待ち疲れ、夕方は寝てしまった。



来週は 娘の所へ遊びに行きます♪

2泊3日です。

横浜や北鎌倉・中華街など予定してます。

もうすぐで楽しみです。




html+time:HTML+TIMEひながた講座/JavaScript:Kurt's/ photo:arrange:杏artgallery





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.01 21:52:04
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:整形外科へ(03/01)   バンビ0614 さん
こんばんは~♪

えぇ~っ!そんなに足痛かったの?
急激にたくさん歩いて、膝に負担がかかったのかも・・・。
友達は膝に水が溜まって、時々注射器で抜いてもらうらしいです。
抜いてもらったら楽になるとか・・・。

足腰は大事だもんね。
無理のないようになさってね。
足の筋肉を鍛える運動教えて下され(*^_^*)

いいわねぇ、2泊3日の旅行気分ね。
横浜の赤レンガ倉庫は絵になるわよ。
楽しみだわね。 (2007.03.01 22:47:20)

 Re:整形外科へ(03/01)   ばあこ5577 さん
いかすみさん
('-'*)オハヨ♪

膝半月板損傷ですか~~~
注射までうたれたのですね。。。
でも痛くはないのですね。

やはり散歩がいけないのでしょうか~~~

私も散歩と言うより早歩きが
いけなかったのかなぁ~~と考えたりしています。

一緒に頑張って少しでも良くなるように励みましょうね。

お嬢さんのところへのご旅行。
楽しみですね。
お嬢さんもいかすみさんが来られるのを
楽しみにしておられることでしょう。

いっぱい楽しんできてくだあいね。。。
美味しいものもいっぱい食べて~~~~~~~~



(2007.03.02 06:41:33)

 Re:整形外科へ(03/01)   osa11366 さん
ウォーキングしすぎると膝を痛めるかなぁ。 (2007.03.03 01:33:10)

 ☆バンビさんへ   いかすみ♪ さん
正座できないのですよ~
歩くのは普通ですが。
毎日歩いて、膝に負担が掛かっていたのかもしれない。。
水が溜まるのは痛いらしいですね。
水を抜くのも痛いとか。。

もっと早く病院へ行けば良かったわ。
ずい分楽になりました。
筋肉を鍛える運動は、、、
★椅子に座って、膝にタオルを挟み・ゆっくり足を持ち上げます。
★膝の内側に力をかけます。
★繰り返し10回です。

横浜の赤レンガ倉庫は、レトロっぽくていい感じの場所ですね^^
(2007.03.03 21:51:07)

 ☆ばあこさんへ   いかすみ♪ さん
そうなんですよ。
注射と薬とリハビリ・・
歩けるのですが、座ったり・立ち上がりが痛いのですよ。
ばあこさんとは違う症状みたいですね?
私もいろいろ考えてみたのですが、
早歩きは、膝に負担が掛かりそうですね。
休足日も、散歩のうちだったかもしれません。

良くなったら、ゆっくり散歩を楽しみたいですね^^
骨密度も上げたいし~~~
お互いにリハビリ頑張ろうね。

横浜港の夜景を見たいです。
美味しいものを食べて、たくさん楽しんで来ま~す^^
(2007.03.03 22:16:46)

 ☆osaさんへ   いかすみ♪ さん
osaさんは大丈夫でしょう~~~
でも、変だな?と思ったら足を休めてくださいね^^ (2007.03.03 22:19:54)

 Re:整形外科へ(03/01)   osa11366 さん
横浜、鎌倉いいですね。 (2007.03.04 10:17:38)

 ☆osaさんへ   いかすみ♪ さん
港や古寺があって、散策が楽しめそうな場所ですね。 (2007.03.04 15:00:54)

 半月板損傷   tgs さん
私も同じ診断を受け、先月手術を受けて退院したばかりです。
いかすみさんも私と同じで半月板が欠けているものと思います。MRIの結果で主治医の判断しだいだとはおもいますが!。私は、欠けた半月板の除去手術を受け、水もついでに取ってもらいました。今はリハビリ中で、まだ少しの痛みはありますが、以前のような痛みには開放されてます。これからまだ良く成ってくるように思います。正座も少しの時間なら出来るようにも成りました。 (2007.03.05 18:37:07)

 Re:半月板損傷(03/01)   いかすみ♪ さん
書き込みありがとうございます。
tgsさんは 半月板の除去手術を受けられたばかりなのですね。
経過も順調の様子で良かったですね^^
リハビリも大変かと思いますが 頑張ってくださいね。

本日のMRIの結果はまだ出ていないのですが、もし手術となるとちょっと悩みます~
いつまでも痛みを抱えるのも困るし、決断が要りますね。
(2007.03.05 20:59:52)


© Rakuten Group, Inc.