488289 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★cafe@porin★

★cafe@porin★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chibiporin

chibiporin

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

★気ままな読書録★


☆好きな作家☆


☆恋愛小説☆


☆ミステリー☆


☆いろいろ読みもの(2002)☆


☆きれいになる本☆


☆絵本(たっちゃんの本棚)☆


☆楽しい暮らし☆


☆子育て本☆


☆大人の絵本☆


☆海外文学☆


☆冷静と情熱のあいだ☆


☆ハリー☆


☆ティーン☆


☆エッセイ☆


☆恋愛小説(2003)☆


☆SF☆


☆潮風の香り(喜多嶋隆的文学)☆


☆pure love(村山由佳的世界)☆


☆児童文学☆


いわむらかずおの世界(児童文学)


☆絵本(大好き♪)


☆美味しいレシピ本☆


☆芸術的本☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(あ・か)


☆詩☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(さ~な)


絵本(大好き♪)読み終わった本(は~ら)


いろいろ読み物(2003)


2004年の読了本


2004年の読了本(1・2月)


2004年の読了本(3月)


2004年の読了本(4月)


2004年の読了本(5月)


2004年の読了本(6月)


2004年の読了本(7月)


2004年の読了本(8月)


2004年の読了本(9月)


2004年の読了本(10月)


2004年の読了本(11月)


2004年の読了本(12月)


2005年の読了本。


2005年の読了本(1月)


2005年の読了本(2月)


2005年の読了本(3月)


2005年の読了本(4月)


2005年の読了本(5月)


2005年の読了本(6月)


2005年の読了本(7月)


2005年の読了本(8月)


2005年の読了本(9月)


2005年の読了本(10月)


2005年の読了本(11月)


2005年の読了本(12月)


2006年の読了本。


2006年の読了本(1月)


2006年の読了本(2月)


2006年の読了本(3月)


2006年の読了本(4月)


2006年の読了本(5月)


2006年の読了本(6月)


2006年の読了本(7月)


2006年の読了本(8月)


2006年の読了本(9月)


2006年の読了本(10月)


2006年の読了本(11月)


2006年の読了本(12月)


2007年の読了本


2007年の読了本(1月)


2007年の読了本(2月)


2007年の読了本(3月)


2007年の読了本(4月)


2007年の読了本(5月)


2007年の読了本(6月)


2007年の読了本(7月)


2007年の読了本(8月)


2007年の読了本(9月)


2007年の読了本(10月)


2007年の読了本(11月)


2007年の読了本(12月)


2008年の読了本


2008年の読了本(1月)


2008年の読了本(2月)


2008年の読了本(3月)


2008年の読了本(4月)


2008年の読了本(5月)


2008年の読了本(6月)


2008年の読了本(7月)


2008年の読了本(8月)


2008年の読了本(9月)


2008年の読了本(10月)


2008年の読了本(11月)


2008年の読了本(12月)


2009年の読了本(1月~8月)


2009年の読了本(9月~12月)


2006.03.30
XML
カテゴリ:図書館
*自分の本*

「くうねるところすむところ」平安寿子(文芸春秋)
「Bランクの恋人」平安寿子(実業之日本社)
「此処 彼処 (ここ かしこ)」川上弘美(日本経済新聞社)
「ペダルの向こうへ」池永 陽(光文社)
「にほんのかわいいおまもり」にほん授与品研究会(白夜書房)
「北欧フィンランドのかわいいモノたち」菅野 直子(インターシフト )
「平成マシンガンズ」三並夏(河出書房新社)
くうねるところすむところBランクの恋人此処彼処にほんのかわいいおまもり北欧フィンランドのかわいいモノたち平成マシンガンズ

*子どもの絵本*

「ミスター・ランチをすくえ!」ヴィヴィアン ウォルシュ、 ジェイ・オットー シーボルド(著) 青山 南 (翻訳)(ソニーマガジンズ)
「10ぴきのかえるのたなばたまつり」間所 ひさこ (著) 仲川 道子(絵)(PHP研究所)
「10ぴきのかえるのおしょうがつ」間所 ひさこ (著) 仲川 道子(絵)(PHP研究所)
「恐竜リトルホーンと巨大翼竜―大空の主と戦う巻 恐竜の大陸」黒川 みつひろ(小峰書店)

10ぴきのかえるのたなばたまつり

(画像のない本はココには載せていません。)

午後から図書館へ。
なんと無謀にも午前中に一冊読み倒すという・・・
ま、面白かったから読めちゃったんだけどさ。
たっちゃんは図書館よりも帰りに行く某大型ショッピングセンター内のゲームコーナーのムシキングがやりたかったみたいで。
図書館で「ママ~早く~」とせかされる・・・
ココがメインだっちゃうの~(古~(-_-;))
で、帰りに行ったが・・・
この日は♪30日 5%オフ~♪とかいうのでかなり混んでいた。
駐車場に車止めるのにかなりぐるぐるまわったぜ。
念願のムシキングはやれたけど、とにかく混んでたので早く出たくて・・・
たっちゃんが「恐竜キングもやりたい」というのを却下して出てきたよ。
ふ~疲れた・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.01 19:40:48
コメント(0) | コメントを書く
[図書館] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.