197505 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ポルトガル・DIARIO

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

AMADORA

AMADORA

カレンダー

お気に入りブログ

ダラムdeだらーん・… どらまきんさん
  ほのぼの『ジイ… ほのぼのじいじさん
bandy's journey bandy120さん
世界のニュースplus… momo6804さん
ぽるとがる日記 ぽるとがる小町さん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

カテゴリ

2006.02.08
XML
カテゴリ:その他
オランダ

先日、ディーがオランダ出張からポルトガルに戻り、こんな土産話を・・・

オランダの部屋は奥行きがとーっても長く、窓は3つ。
最初はディーはものめずらしく眺めていたけど、しばらく滞在するうちに
すべて同じに見えて飽きてきた~というコメント。



歴史上の話ですが、オランダは窓の数で税額が決められたのだそうです。
なぜなら窓の数を外から見ただけで税額が簡単に計算できるから・・・。

窓3つまでは税額が一緒。だからこぞって皆、窓を3つつけたのだそうです。



ネットサーフィンしていて、アンネの日記とオランダの窓税について書かれているページを発見。
そういえば、彼らって長期間、家の中に身を隠していました。

確かに窓が3つしか無ければ、奥行きの長い家の構造は外から見えません。

子供の頃、アンネの日記を『絶対見付かる!絶対見付かる!見付からないのはずが無い!』とドキドキしながら本を読んだ事を思い出しました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.09 04:22:44
コメント(13) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.