212635 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かもしだ★はやを♪の機械系日誌   パワードスーツ・コム

かもしだ★はやを♪の機械系日誌   パワードスーツ・コム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

ニューストピックス

お気に入りブログ

★『草刈り』 suwatoyoさん

熱血!格闘!ジャズ… アーリーチューバさん
NEW秋桜日記 松ちゃん1023さん
気ままな旅人「ドレ… MYCAさん
画廊IMA(板倉近… 画廊イマさん

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

かもしだはやを

かもしだはやを

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

かもしだはやを@ Re[1]:2014年スタート(01/05) MYCAさん、明けましておめでとうございま…
MYCA@ Re:2014年スタート(01/05) 明けましておめでとうございます 良いお年…
かもしだはやを@ Re[1]:50km越え(07/21) MYCAさん >自転車で50キロなんて、お元…
2009.04.13
XML
カテゴリ:木工教室にて
でっかい音をたてる電気カンナで、平面を決め、もう一つの電気カンナで厚さを調整し、直角を出し、また、電気カンナで基準面を出し、電動鋸(縦引き)で幅を調整しました。
denki-kanna.jpg
そして、横引きの大きな電動鋸で、長さを調整し、板の完成。

今日だけで、でかい電動工具っていうか工作機械すか?を幾つも使用しました。
使っていくと、素人のワタシでも、その便利さがわかります。そして危険さも。

排気のダクトの開け閉めも、機械に負担かけないように意識的にやりました。そのように教えてもらいました。

道具箱の底は、5.5mm厚のベニヤを、周りの板に彫られた溝にはめる「はめごろし」で仕上げました。

細かな作業も、でかい電動工具でやるので、手と回転する刃が近くて、少しびびりました。

木ねじの皿の部分がうまく収まるよう、また、割れを防ぐため、木ねじ用の穴をさらいました。
ita-sara.jpg
必要な板材の加工が全て終わると、ボンドをつけ、スコヤで直角を出しながら、木ねじで留めて箱が完成しました。

初めて、きちんとした(丈夫で寸法の正確な、という意味)立体を完成できました。

再来週がまた、楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.13 21:48:07
コメント(0) | コメントを書く
[木工教室にて] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.