019703 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

power of soul

power of soul

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2007/05/10
XML
カテゴリ:音楽、ギター
GIBSONギターの代理店騒動?も落ち着いた感じ。

よくわからないけど
GIBSON JAPANって会社が出来たみたい。
FENDER JAPANとはぜんぜん違うコンセプトのようですが。



定価がすごく上がるみたいですね。

それに伴い

中古市場の価格も高騰する予感が。

いつかいい感じのレスポールが欲しいと思っていたけど

高くて買えなくなりそう。

ヴィンテージじゃなくて中古でも。

っていうか

GIBSON、FENDERよりも

日本製のギターのほうが

丁寧でしっかりしているのも事実。

結局ブランドにお金払っているのか。オレ(笑)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/10 05:38:16 PM
コメント(3) | コメントを書く
[音楽、ギター] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:GIBSON(05/10)   blueskid さん
ブランドに金を払っているのはワタシも同じですね。
日本製のギターは確かに作りは丁寧で、モノはしっかりしています。
しかし、どんなに丁寧に作っても、GIBSONやFENDERの「あの音」は作れませんよね。
同じメーカーであっても、年代で音が違う訳ですし・・・
というようなことを言い訳にして、ブランドに金を払っています。(笑)
(2007/05/13 02:03:06 PM)

追伸です   blueskid さん
一つお尋ねしたいのですが、黒の335はいかがな感じですか?
チェリーやバーストに比べて遜色ないですかね?
(2007/05/13 02:06:20 PM)

Re:追伸です(05/10)   はっしー103 さん
blueskidさん
-----
まったくそのとうりですよね。
どうしてあの音が出ないのでしょう。

ホントはチェリーかサンバーストが欲しかったんです。
でも試奏してみたらコイツが一番ウォームでいい音だったんです。
黒もロックっぽくっていいかなと思いながら(笑) (2007/05/13 03:04:48 PM)

Profile

はっしー323

はっしー323

Calendar

Favorite Blog

Junko.Suzuki 純_chanさん
SHIME DIARY shime25さん
Music Craft 札幌の… Music Craft 2008さん

Comments

はっしー323@ Re[1]:札幌は(05/26) cobaさん お久しぶりです。 ここ放置気味…
coba@ Re:札幌は(05/26) 久しぶりですね。 言い訳混じりながらも…
Music Craft 2008@ こんにちは♪ その後どうですか? もしかして、書込み…
のぶちん@ どこ行きました? 大変お久しぶりですが、音沙汰ないのも気…
はっしー427@ Re:明けましておめでとう♪(01/02) Music Craft 2008さん 今年もよろしくお…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.