490217 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

備忘録

備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

タイムふろしき

タイムふろしき

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

スッキリへの道 すっきり♪さん
☆★捨てちゃった日記★☆ baraka2004さん
大好きな私を目指し… 朝の太陽123さん
布おむつとアレルギ… よっちゃん@兵庫さん
かつポン。らんど かつポン。さん

コメント新着

まつこ@ お久しぶりです^^ 入学おめでとう~~ うちのシュンシュン…
ハルコ*@ こんにちわ 矯正のカテゴリーにコメントしちゃました…
ハルコ*@ はじめまして! 歯の矯正のことで検索をして辿り着きまし…
ダイアモンドクロス@ Re:登校班世話人の仕事は結構大変(04/07) 毎日お疲れ様です。 うちも、子供の行っ…
teapot5064@ Re:【画】たくさん買ってもらっちゃた♪(03/30) 訪問&コメントありがとうございました♪ …
2008年04月18日
XML
カテゴリ:役員・人間関係
今日は幼稚園のクラス懇談会→役員会でした。

役員会は初顔合わせ。
年少さんで入った私の知っている人は役員になっていないわ
同じ年中でも知っている人はいないわ(年長も同じ)で
同じクラスのもう1人の役員は私は親しいわけじゃないし
なんとも不安な1年の滑り出しショック

お茶日本茶をしながら自己紹介をし、父母の会規約を先生が読み上げ終了。
そのあとは恐怖の三役決めでした。
各学年の先生が それぞれの学年に椅子を移動し、説得開始です。

年中からは会計と副会長の選出。(三分の一の確率ですね)
6人中6人が「できませんNG」と言ったら
今度は「できない理由を」と 1人ずつ詳しく述べていかなければならず
私の隣の人が「仕事をしているし学校の実行委員をやっていて云々」と言っており
私にはできない理由がなかったので(単にやりたくないだけだったし)
選択肢が2つあるうちのほうがいいなと思ったので
「じゃぁ、会計やります」となりました。

副会長が なかなか決まらず、20分くらい経過してから他のクラスの人が折れて
どうにか決まりました。
その時点では年長さんのうちの1人がやる【会長】が決まっていませんでしたが
決まった学年から帰っていいので そそくさ帰宅歩く人


義姉と1学年差で幼稚園に通っていた時(私のほうが1学年下)
義姉のクラスの人が、ウチのクラスの役員さんが会計になった時
「『あの人はでしゃばりなんだって』って言っていた人がいたんだけど、そうなの?」
と聞かれたことがあり
”役員をやらない人間が 影でそんな悪口いうんだ~びっくり
三役なんて目立つこと やっちゃダメだねNG”と思っていたんだけど
そんな三役になっちゃったよーショック
まぁ会計は1人じゃない分 気楽なんだけど
でしゃばって三役を引き受けたわけじゃないから
影でそんなこと言われたら イヤだわーショック雫



モノの増減

【捨てた物・あげた物・オクで手放した物】
・(捨て)DVD-R(ファイナライズし忘れたので)

【増えた物・買った物】
なし
---------------------------------------------
差し引き 1-0
物が減った数 = 1
トータル = 2563

捨てモノ生活を始めて、この日で家から処分したモノの数は2563個になりました~☆


【やったこと】
・クラス役員としての打ち合わせ
・幼稚園のクラス懇談会に参加
・幼稚園の役員会に参加
・ドラマをHDD→DVD-Rに落とす作業(Dr.コトー1~5話)


【リセット】
・食器類をシンク内に残さなかったマル
・食器類を各場所に片付けたマル
・シンク周辺の水を残さず拭いたマル
・玄関の靴を就寝前に揃えたマル
・トイレの便器&便座を就寝前に掃除したマル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月18日 23時05分42秒
コメント(4) | コメントを書く
[役員・人間関係] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.