閲覧総数 57
April 10, 2021 コメント(3)
|
全50件 (50件中 1-10件目) Ttavel 東北
テーマ:●食べた物の画像♪(73229)
カテゴリ:Ttavel 東北
会津若松の長門屋でもう一種類ゆべしを買ってた。
![]() これも美味しいんだけど、金ごまゆべしのインパクトが強くて月日が経ったら忘れちゃいそう。 金ごまゆべしは2個食べたら426kcal、くるみゆべしは341kcal。 こんなに差があるとは・・・・やっぱり美味しい方が高カロリー・・。 お薦めは香木実と金ごまゆべしだな~♪ 長門屋はお値段的にもちょっと上がるけど大人が喜ぶ上質な美味しさ♪
September 11, 2020
テーマ:●食べた物の画像♪(73229)
カテゴリ:Ttavel 東北
薄皮饅頭の柏屋で思いっきり洋菓子のチーズタルト檸檬。
![]() 箱も檸檬っぽくて可愛い♪ こういうのちょっと頂いたら絶対嬉しいよね。 ![]() そしてこれが美味しくて気に入った~~~♪ 檸檬ケーキみたいに檸檬はそんなに主張してなくてチーズタルトにほんのり檸檬。 お饅頭屋さんでチーズタルト買うなんて冒険かと思ったけど大当たり~♪ 1個202kcal・・・・・。 長門屋のゆべしと同じくらい。 柏屋のお菓子って比較的低カロリーに作られている?
September 10, 2020
カテゴリ:Ttavel 東北
会津若松で食べた田楽のコースが美味しかったのでお味噌を買ってきた。
![]() 「塗る」味噌以外は味見したわけじゃないので、とりあえず一番高いのを。 京都の本田味噌に慣れてると「田舎味噌」的な味わいがあり、糀が手伝ってか深みのある仕上がり。 お味噌汁に使ってるけどとても美味しい♪ もっと買ってくればよかった。 ![]() 田楽で使われてた柚子みそ、山椒みそ。 本当は全種類買いたかったんだけど、なにせ飛行機旅だと限界がある。 家でも厚揚げをグリルで焼いてつけたり、ドレッシングにちょっと入れたり使い勝手も良し。 返す返すも、もっと買ってこられたらよかったなぁ。
September 9, 2020
テーマ:●食べた物の画像♪(73229)
カテゴリ:Ttavel 東北
薄皮饅頭だけじゃないシリーズ、くるみゆべし「もちずり」。
![]() 会津若松の長門屋のゆべしと比べると柔らかめで甘さ控えめ。 花ことばもそうだったけれど、老若男女問わず美味しいと感じる仕上がりだと思う。 カロリーも1個108kcalで優等生♪♪ ![]() でも箱がとっても可愛くて~~~!!! なんかまた買いたくなっちゃう凝ってる感じがたまらない。 柏屋さんも色んな美味しい物持ってるんだから三越にアピールしてほしい。
September 8, 2020
テーマ:●食べた物の画像♪(73229)
カテゴリ:Ttavel 東北
ままどおるで有名な三万石のエキソンパイ。
![]() エキソンってフランス語で盾の意味だって。 ![]() 四角いから盾なのかな。 ![]() 中はくるみ入りの餡!!! 餡の甘さがお上品+パイと合う仕上がりでたまにカリっと出て来るクルミがアクセントで美味しい♪♪ これまた食べたい。 1個202kcal。 家族で眼鏡さんも召し上がってます。 菓遊庵には「ままどおる」しか来ない。 「ままどおる」もとっても美味しいけど、エキソンパイも発注してほしい、三越。
September 7, 2020
テーマ:●食べた物の画像♪(73229)
カテゴリ:Ttavel 東北
薄皮饅頭で有名な柏屋は本社郡山。
ままどおるで有名な三万石も郡山。 柏屋の花ことば。 ![]() まっぷたつ画像撮るの忘れた・・・。 中は白生餡。ミルク饅頭かな。 和菓子ど真ん中じゃないけど、洋菓子ともちょっと違うような。 老若男女どの世代にも通用する安定した美味しさ♪ ![]() 箱も綺麗だし~。 1個104kcal。 菓遊庵に薄皮饅頭しか来ないから薄皮饅頭専門のお店かと思ってた・・・。 もっと種類増やして三越・・・。
September 1, 2020
カテゴリ:Ttavel 東北
福島空港到着。
![]() 知らなかった・・・ウルトラマン。 ![]() な、なんとポストもウルトラマンっぽく。 ![]() ふむふむ空港がある須賀川市とM78星雲は姉妹都市なんだ。 こりゃ欲しい人は欲しいよね。 ![]() なんだか物々しすぎて入りづらい・・・・。 でも小さな小さな空港だからこれくらいインパクトあった方がいいのかも。 福島の方は皆さん親切で優しかった。 withコロナで気疲れもしたけれどまた来てみたいと思える土地。 そしてまた今日から小さな旅に行ってきます。
August 31, 2020
カテゴリ:Ttavel 東北
有名な香木実(かぐのきのみ)も美味しかったんだけど、お薦めなお菓子がまだある。
![]() 金ごまゆべし・月舟~~♪ 香りの良いゴマの感じも良いし、ゆべし自体がすごく美味しい♪♪ 成分が濃いというか、上級というか。 ゆべしって好きだなぁ。 と思って食べてたら100g 426kcal ! ! ! え゛ー、ゆべしってそんなにカロリー高いの??? 慌てて測ってみたら1つ50g。 ふぅ、でも213kcalなんだ、ハーゲンダッツくらいか・・・・。 ![]() 色んなお店にかかってて可愛いと思って写したけど、あいづ観光応援券が使えますよってマークだったんだ。 赤べこのデザインが可愛い。 よくよく見るとマスクに消毒液に手洗いマーク。 ふむふむ。
August 30, 2020
カテゴリ:Ttavel 東北
福島でしか買えない桃、あかつきを買ってきた。
![]() 桃の時期だから絶対買って帰ると言うだろうと予測し、ルタオの高級パンの箱を持って行った。 その箱だとhusのTumiのバックパックに入る。 買った時の持ち手付のごつい箱からそ~っとパンの箱に入れ替え最終日飛行機に乗って帰る。 桃6個、札幌に着いてスーパーへ寄った時もそのまま背負ってる念のいれよう。 そして無事に一つも傷つくことなく我が家へ到着。 香りが強くて、硬さはしっかりめ、味は濃いめ。 やっぱり産地で買う果物って美味しい♪♪♪ ![]() なぜかhusが買った起き上がり小法師。
August 28, 2020
カテゴリ:Ttavel 東北
ブラタモリで見た「さざえ堂」。
![]() 六角三層のお堂。 正式名称は「円通三匝堂(えんつうさんそうどう)」。 重要文化財、日本三大さざえ堂の一つ。 ![]() ふ、不思議な感じ。 ![]() 西国三十三観音像が安置されている。 ![]() そんなに長い階段ではないけれど、ばててる体にはこたえる。 上がって来る人と降りて来る人が出合うことはない建築。 考案した僧、郁堂さんはすごい。 寛永8年(1796年)か・・・。 レオナルドダヴィンチがシャンボール城のらせん階段を作ったのは16世紀。 郁堂さんはそれを知ってか、知らずか。 ![]() や~っとてっぺん! このブログでよく読まれている記事
全50件 (50件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|