075261 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青木恵の 花と香りのライフスタイル

青木恵の 花と香りのライフスタイル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

preflower

preflower

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

テレビ屋と呼ばれたい マンタ358さん
お花と香りとデニム… denim & lifeさん

Comments

preflower@ Re:わかります!(09/28) A-KOさん 今日を吉になるように。。。素…
A-KO@ わかります! 母親もなにげにそうですし知り合いにも何…
preflower@ Re:初めまして(><;)(09/26) A-KOさん お問い合わせ、ありがとう。私…
preflower@ Re:ありがとうございました!(09/26) takiさん ありがとおぉ!嬉しいです、そ…
A-KO@ 初めまして(><;) 実は資料請求をして・・・通信か通学かで…

Freepage List

Headline News

2007.05.16
XML
カテゴリ:こころ
昨日、今日とプリの教室の開講講座。

10時半から始まって4時5時までたっぷり
レッスンです。

皆さん、とても緊張した面持ちで「私で大丈夫でしょうか?」
と心配そうな表情。

でも、システムを説明しているうちにだんだんと
表情も明るくなってきたようす。

何より、今のモチベーションを大事にすること、
これからも勉強を重ねていくこと、
そうすれば、どんどんいい先生になっていくと思います。

今の時代は、情報もたくさんあるし、デパートでさえもリニューアルして
お客様に飽きられないように努力しています。もちろん、老舗といわれる
ところも含めて。

このレッスンをしたから、もうこれで終了という人は
すぐに飽きられてしまいます。

いつも新しいものを開拓している姿勢も
お教室には大事なこと。これは雰囲気で伝わります。

その上で、生徒さん(お客様)に満足していただけるような
レッスンを心がける。

簡単にいえば、その生徒さんが居心地のいいように目配り、気配りをすること。
それとどうすれば心地いい空間になるか考えていく。

お教室はサービス業。

なので、気のまわらない人や自分しか見えてない人は
一時的にはうまくいっても長続きは。。。。

そして、講師自身も相手にとって心地いい人にならないと。

私が大事にするのは清潔感だったり、公平さ、明るさ。
だって、コンビニだって明るいでしょう。(ウィンク
人は明るいところ、雰囲気のいいところに集まっていくもの。

それに女性は年々顔に生活が出てきます。

不満が多い生活をしている人はそんな顔。
感動のない生活の人は、無表情。
楽しい生活の人は、楽しい表情。

なので私自身も表情には気をつけています。
表情に出すなら、楽しい顔、明るい顔。

そうすればそんな人たちが寄ってきます。

仕上げは、花や香りを愛するこころを伝えて、
みんなに幸福になっていただくこと。

みんなが素敵なお教室づくりができますよう、
祈っております!「がんばれー」











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.16 22:51:12
コメント(4) | コメントを書く
[こころ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


先生、ありがとうございます!   candy さん
わたくしの先日のコメントに 暖かいメッセージを頂きましたこと 本当に嬉しかったです。元気が出ました。そして 先生のお仕事への熱意や 生徒様 お仕事ご関係の方、ご家族の方々へのお気持ち、本当に素晴らしく思います。わたくしも、青木恵先生の様に魅力的な女性になりたいと思います。ますますのご活躍 素晴らしい作品、楽しみにしています。家族の転勤が東京に決まりましたら、先生のお教室に通いたいです。新しい希望と夢が出来ました。本当にありがとうございました。 (2007.05.17 12:40:27)

Re:自信はどこから!   こねこねこ さん
青木先生のブログを毎朝読む事が、最近の私の日課となり、「よし!今日も頑張ろう!」と何時もPowerを頂いております!!
 私は教室に通わせて頂いて、何時も思っていたのですが、青木先生の穏やかさと笑顔。笑顔は作れても、あの雰囲気と穏やかさは先生の忙しさを拝見すると、簡単に真似出来る事ではないなぁ~…。といつも尊敬と憧れの眼差しでおります。
イコアさんは青木先生、スタッフの皆様、生徒さん達の意識レベルが高いので、程よい緊張感と居心地の良さ、(本当に私癒されてます…)勝手に私の大切な場所になっております♪ 私も皆様にちかずけるように、日々努力し意識して生活していけたら…と思っております。
これからも宜しくお願い致します。
(2007.05.17 19:23:34)

Re:先生、ありがとうございます!(05/16)   preflower さん
candyさん
こちらこそ!転勤が東京になるといいですね。でも、それまで今のお住まい生活もエンジョイしてくださいね。
お教室にいらっしゃること、楽しみにお待ちしております。 (2007.05.17 23:15:54)

Re[1]:自信はどこから!(05/16)   preflower さん
こねこねこさん
メッセージ、ありがとう。嬉しいです。。。でも、想像されているより、忙しくないのですよ。これからもお教室ライフ、楽しんでくださいね。お手伝いさせてくださいね。 (2007.05.17 23:18:46)


© Rakuten Group, Inc.