075154 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青木恵の 花と香りのライフスタイル

青木恵の 花と香りのライフスタイル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

preflower

preflower

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

テレビ屋と呼ばれたい マンタ358さん
お花と香りとデニム… denim & lifeさん

Comments

preflower@ Re:わかります!(09/28) A-KOさん 今日を吉になるように。。。素…
A-KO@ わかります! 母親もなにげにそうですし知り合いにも何…
preflower@ Re:初めまして(><;)(09/26) A-KOさん お問い合わせ、ありがとう。私…
preflower@ Re:ありがとうございました!(09/26) takiさん ありがとおぉ!嬉しいです、そ…
A-KO@ 初めまして(><;) 実は資料請求をして・・・通信か通学かで…

Freepage List

Headline News

2007.05.27
XML
カテゴリ:こころ
このブログを生徒さんだけではなく、
そのご主人様も読んで下さっているというお話を
たびたび聞くようになりました。

とても嬉しいです、ありがとうございます。

やはり、奥様がどんな教室に行っているのか、
どんな人間に教わっているのか気になりますよね。

本来ならお会いしてきちんとご挨拶したいところですが。。。

きちんと家を守り、子供たちの優しいママでもあり、
なおかつこぎれいな素敵な奥様。
そして自分のライフスタイルとして、教室ライフを楽しんでいらっしゃる。

お教室をするにしても、人によるとは思いますが、
私は正直、ご家庭のある認定教室さんにばりばり、男性と同等に
頑張っていただきたくはありません。

経験上、それは精神的にも体力的にも大変でしたし。
かなり私は主人に負担もかけておりましたし。

男女って決して同じものではなく、
それぞれの役割があるということも大きな理由です。

自分の生活を楽しんで、家族を守って、その上で自分の
好きなものを頑張る。

そんな姿って素敵ですよね。。

実際私も頑張っている人はどんどん応援したくなります。
私の主人も、だから私をサポートしてくれるのでしょう。

家庭があってこそというより、ご主人様の応援あっての
教室です。

教室を始める場合も、最初は試行錯誤で、いろいろ迷うこともあると思いますが、
支えてあげていただけるとありがたいです。

もちろん私たちも全力でサポートしていきます。
なるべく、試行錯誤が最小限ですむように。

一回ご縁ができたら、長くそのご縁を大事にしていきたいと思っております。
そして、その輪が広がっていくように。
どうぞ、これからも宜しくお願いいたします。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.27 23:09:38
コメント(0) | コメントを書く
[こころ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.