ろー・ふぁーむ・かるぴお by pridegreen

2007/03/24(土)21:51

結果は負けたが@東京ド

今日のカープ(4141)

勝つに越したことはない,いや実戦では絶対に落としてはならぬ相手ではあるけれども,今日に限ってはまあ仕方ないでしょう。 我らのエース・黒田大明神様も前回登板に引き続いてあまり芳しくない結果ではありますが,繰り返すようですがこのレベルの投手になればこの時期の結果は二の次。ちゃんとまとまった球数が投げられていれば,それでいいんです。公式戦になればどうにでも修正できるピッチャーですから。 それ以外では,中継ぎで結果を残した上野。滑り込みではありますが一軍枠ほぼ当確でしょう。宮崎・青木高ともども,開幕からの活躍が期待できそうです。野手陣も,栗原が尻上がりに好調キープ,チャンスに強い打者に生まれ変わりつつある新井,出遅れが心配された森笠の復調などなど,役者が揃いつつあります。明日きっちり勝って終われば,開幕戦からの活躍が期待できると思います。 ところで,よそ様のことなど心配する必要はないんですが,ジャイアンツというチームにあえて一言。 終わってる。 そりゃ,役者が揃っているから,侮ってはいけないと思う。でも,今日のスタメンがもし開幕想定オーダーだとすると,もう本当に救いようがないと思う。いったい何がしたいのかがよく分からない。機動力を重視したいというのなら,1番高橋由伸はあり得ない。彼は確かに優れたスプリンターだけれども,野球で言う機動力が使える選手ではない。せっかく,鈴木,脇谷という機動力野球の申し子になりそうな選手がいるのにねぇ・・・ 何より,結局野手のリーダー格・二岡は出てこられず,自他共に認めるエース・上原も開幕アウトという状態。はっきり言って,あり得ない。優勝を争うチームとしては。 上原について言えば,キャンプ中から調整が思わしくなかったようだけれども,その中で漏れ伝わった記事の中に「開幕投手にこだわらない」というコメントがあったとか。もちろん,どういう話の流れで出たかを割り引いて考えなければいけないけれども,自分がチームの大黒柱だという自覚があれば,絶対に出てこない言葉だと思う。たぶんこれで上原への他の選手の信頼度はがた落ちしたことだろう。というより,10数年前のジャイアンツだったら,口にすることすら許されなかった言葉のはず。それだけ厳しくて,恐ろしいチームだったんですけどね・・・まあ,もって他山の石,でしょうね。 話がそれました。ともかく,明日勝って終わって,オープン戦勝ち越し1点で締めくくりましょう。意外と,このくらいの成績の方が,ペナントレースの結果がよい年が多いんですよね・・・ カープとともに真っ赤に燃えたマイク人生  アンガールズのサインでBINGO~広島東洋カープ編~ ボール犬ミッキー 【超限定】祝2006新人王 広島東洋カープ 梵英心選手 記念酒 『 清酒 英心 720ml 』 白蘭 本醸造... BBM2005広島東洋カープ嶋重宣アンダーシャツカード BBM2006広島東洋カープ栗原健太ジャージーカード BBM2006広島東洋カープパラレルカード/AI6新井貴浩 ◆予約◆BBM 2007 広島東洋カープ エキスパート2~鯉史~ 最後は,びしっと締めていこう! BlogPeople

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る