231713 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Dr.Protonの闘病記(副腎不全)

Dr.Protonの闘病記(副腎不全)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年06月04日
XML
検査入院1日目。

入院検査は手続きを終えて病室に案内され、入院中の主治医の名前の確認がありました。
初めて聞くお名前の先生でした。外来の主治医は、内分泌内科の部長先生なのですが、外来でお忙しいのと入院検査の採血は若い先生が対応されるのという事ででした。
少しして、入院中の主治医が説明に来られたら、2年前の検査の時にお世話になった女医さんでした。ご結婚されて名字が変わっておられたそうです。
初めての先生でなくて少し安心しました。
入院初日の夕食は、鯵のソテー、ほうれん草のお浸し、キャベツとウィンナーの炒め物でした。
カロリーは、1500kcalです。
最近、血糖値が高めなので入院食は低カロリー食です。

rblog-20180604193649-00.jpg

やはり低カロリー食は、物足りないです。
明日の朝まで耐えられるか?
と言うか明日は起床後から検査終了まで絶飲食なので9時半ごろ迄空腹に耐えなければなりません。
2週間続くか。。。
今回の入院では、売店でおやつの調達も禁止なのです。


【送料無料】ヘルベルト・フォン・カラヤン/チャイコフスキー:交響曲 第4番 第5番 第6番≪悲愴≫ 【CD】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年06月05日 15時40分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[副腎不全・慢性疲労] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

proton721

proton721

Freepage List

Favorite Blog

我是日本人 atsuo0715さん
病気と生きる むっこchanさん
きょう聖(ねこミミ) SGIのORZさん
グラン・マルニエ・… l1dl597さん
下垂体機能低下症と… ゆき147さん

Comments

むっこchan@ Re:内分泌内科 検査入院2日目(06/05) 初めまして。 2008年にステロイド減量失敗…
ふくざわ@ Re:尿路結石の手術について - 病院の(10/11) 建物の立派さや規模では何も分かりません…
ゆき147@ お疲れ様でした はじめまして、楽天でブログをしているゆ…
atsuo0715@ あけましておめでとうございます。 あけましておめでとうございます! 本年…
sakko@ お疲れさまデス 上に能力がないと…  下は痛いし疲れるん…

© Rakuten Group, Inc.