074031 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パッとたのしくあそぼう♪

パッとたのしくあそぼう♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヌシです。

ヌシです。

カレンダー

コメント新着

Miffy@ Re:まったくそのとうり!!(04/17) タコ吉さん あ、コメント欄生きてま…
タコ吉@ まったくそのとうり!! うちもその通りですよ~>< スポーツ競…
ヌシです。@ Re:大きなお世話だ(12/17) あそびすとさん ご無沙汰してしまい…
あそびすと@ 大きなお世話だ 全くです。 親として、ひとりの人間と…
ヌシです。@ Re:こんにちは(05/28) 神戸南京町 中華点心 龍鳳さん あり…

お気に入りブログ

あそべぇ! ~ 1… あそびすとさん
まいにちのコト・・・ mi-ponさん
今日も元気で りうりう*さん
今年もかいちょー? かいちょー0011さん
 あなた と 雨や… rain27jpさん

フリーページ

サイド自由欄

あわせて読みたいブログパーツ

無料アクセス解析

2010年12月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
クチコミテーマを探したのですが、見つからなかったので新しく作ってしまいました。
…有りそうな話題だと思ったんですけれどね。もし既に他にあったら教えてください。

で、テーマを作成したはいいけれど、実は私はたいして勉強している訳ではなく。
詳しい話はきちんと勉強しているかたがお願いします。

…こんなヤツがテーマ作成してごめんなさい。

ただ、今回の案が可決されるまでの流れを見ていて。

ひどいな。

と。

都知事の他人を馬鹿にした物言いや。
議会できちんとした議論を行われていない様子。
集めた反対派の署名を「そんな物は関係ない」で蹴散らしたり。
きちんとした根拠・データを求めれば、「そんな事も解らないのか」で済ませてちゃんと説明もしない。

そんな様子を聞いていると、
あ~、選挙なんて関係のない時期に、議会の傍聴に行くのって大事なんだなぁ、と、思い出させていただけます。

ツイッターでもいろいろなかたのリツイートが流れてきますが。
都議会議員さんの、陳情者を馬鹿にしたブログや。
署名を頼まれ協力したが、こんな説明は受けていなかった、という話を伺って、
あ~、勉強になります。
…取り敢えず、○○党の署名活動には協力しない方が安全ですね。お隣さんが時々持って来ますが断ろう。


で、今回の条例、表向きと実際の内容が違うぞ、と言う事で皆さん怒っていらっしゃるようですが。
私はきちんと勉強していないため、表向きについてのみ意見させていただきます。


表向き、今回の条例は、青少年に有害な、性的描写、暴力シーンのある(実写・小説除く)漫画・アニメ・ゲームのみ、規制しようという物だそうですが。
親として言わせていただくと、

大きなお世話だ

と、言う事になります。


そんな事は親がやります。
政治家が口を出す事じゃありません。

親は、子供を育てながら自分も成長しているんです。
親の成長の機会を奪わないでください。
これ以上、親をバカにする気ですか?

それに、綺麗な物しか与えないで、いつ汚い現実と向き合わせる気ですか?
15才になったから。18才になったから。20才になったからと言って、突然汚い現実の中へ放り出すんですか?

性的描写、暴力シーンは子供に与えてはいけない物じゃありません。


与える時期を選ぶ物です。


別に、親が積極的に与える必要もありません。
締めていた手綱を緩めていけば、子供は自然に手にします。

私自身、箱入り娘で育って、高校生の時に同級生に心配されました。
「子供ってどうやって出来るのか、知ってるの?」
…少女漫画を読んでいたので、理屈だけは知っていました。

ある意味、丁度いい教科書ですよね。


それに、漫画やアニメより、実写や小説の方が余程子に見せられません。

そして、それ以上にドキュメンタリー番組やバラエティー、ニュースでさえ幼児には見せられません。
ちなみにわが家のニュースはNHKしかつけません。私が民放のニュース嫌いだから。


だからと言って、政治がマスメディアに口を出して良い物だとは、思いません。
情報を操作する糸口になります。
何のためにNHKが『国営』ではないと思っているのですか。
政治が放送に口を出さないためでしょう。


その一線だけは、超えてはいけない。


だから、今回の東京都青少年健全育成条例には懸念を抱きます。

まだ、たかが東京都のみの条例だけれど、この先政府による情報操作の糸口になりうると。



ひとまず、今回の騒ぎを傍観していて思った事を書かせていただきました。
…考えをまとめずに書き始めて、勢いで書いたため後で加除修正が入るかも知れませんが。

とにかく今回の件で、政治について考える機会を与え頂きました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月17日 21時34分11秒



© Rakuten Group, Inc.