112711 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

木苺の小道で

木苺の小道で

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.03.23
XML
カテゴリ:園芸
3℃11℃晴れ時々曇り
  こんばんは~♪
  クリスマスローズも早めの花茎切りをして株の
  負担軽減をしています。
  

  自分交配のホワイトsd
  遅く咲いてきました。


  昨年育てたビオラの種を採種して見元さんの野ネズミジミー

  紫のビオラも種から育てました。


   種から育てたピンクパンサー伸びすぎの枝を

   挿し木してみました。


  パットオースティン 挿し木して育てた。

  

  山野草の二輪草に蕾が付きました。

  お庭でバラやクリローの間に広がっています。

  早春にお花を着けて直ぐに消えて終う・・・

  邪魔にならないので増えています。



  挿し木で増えたクレマチス



  此方も挿し木のクレマチス

  咲かないと品種が不明です。



  春に蒔いたフェレオフェラ 此処迄育っていて

  開花が楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.23 18:43:54
[園芸] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Free Space

ブログランキング

Favorite Blog

まだ登録されていません

Category


© Rakuten Group, Inc.