117196 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

プチうつ生活 ときどきアクア生活

プチうつ生活 ときどきアクア生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

voyagwr

voyagwr

Free Space



よろしければポチッとお願いします!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村


QLOOKアクセス解析

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2015.10.01
XML
カテゴリ:パソコン
SSDへの換装。

ようやく終わりました。


HDDのデータを誤って消してしまう事件からいまいち、乗り気ではなかったけれど、気を取り直して作業に取り掛かる。


フリーソフトのEaseUS Todo backupを使い、クローンを作成。


何度か他のPCで同じ作業をしたことがあるので、すぐに終わると思いきや「書き込み先ディスクと読み込み元ディスクのセクターサイズが一致していません」とエラー表示。


再度、SSDをフォーマットし直す。


同じくエラー。


コマンドプロンプトからフォーマットを行うとようやく、エラーが出ずに書き込みを開始。


書き込み終了後、SSDから起動。


0xc000000eエラーという表示がでて、起動しない。



もう一度、はじめから作業をやり直し、クローンを作成。

同じく起動せず。


もう、嫌になってきたので最後にダメ元でクローン作成ではなく、同じソフトでHDDのバックアップをとり、SSDに復元させる作業を行った。


すると、無事に起動。


一体、どこが悪かったのかさっぱりわからない。


一時間程度で終わる予定が4時間もかかった。


あー、疲れた。


  下矢印よろしければポチっとお願いしますグッド
 にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ  





EaseUS Todo backup





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.04.11 10:39:31
コメント(1) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.