237526 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ふわふわサロン.。o○

ふわふわサロン.。o○

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

めれ1958

めれ1958

Category

Calendar

Favorite Blog

てんこのぺえじ アジャーニさん
おるげる開運方位・… おるげるちゃんさん
てぃーたいむ くーちゃん2004さん
ぷち・はっぴー ~… 萬望さん
負けないで☆頑張ろう… tikutiku-ponさん
コモのアンニョン日記 コモ1208さん
タンポポ 蒲公英777さん
ちょと 一息・・・。 puku0725さん
まみまみの愛☆ラブ☆… まみまみ777xさん

Comments

めれ@ ジョナさん・・ ジョナさん、おはよう~♪ >離れてると…
ジョナ@ 人間でも動物でも 離れてると愛しく思えて ずっといると慣…
めれ1958@ くーちゃん・・ くーちゃん、おはよう~♪ ちょっと寂し…
くーちゃん2004@ Re:やっと・・(07/13) おはよう!! そうか~~とうとう帰っ…
めれ1958@ なるっち。さん・・ なるっち。さん、こんばんはぁ~♪ あり…

Freepage List

2006.10.13
XML
カテゴリ:TV番組
晴れ半袖短パンでくつろいでいます。

やっと、
新ドラマが始まりだして、今期は何が面白いのか・・っていう所だけど、
以前「輪舞曲」の時に紹介したことがあるこのサイト。


TV番組を斬るテレビ

どこの誰だか知らないけど、各番組を熱く語るオッサン2人。
結構面白くて、いつも見て笑っています。
自分の見たい番組を選んで見ると、予備知識も出来ていいです。
どうぞ!!

夕べの「Dr,コトー」見てないけど、
「14歳の母」と剛の「僕の歩く道」を見た。

柴崎コウの髪型にしたいんだけど、なかなか揃わない。
って、その前に顔がちがうって?・・・バイバイ

どんな髪型か興味持った方は,HPへ。


さておき、
「14歳の母」は、面白そうだった。
主役の女の子も上手・・。
特別な14歳じゃなく、
普通の子に起こる出来事として14歳の妊娠がリアルだった。

一人悩んで「お母さん、助けて・・」というシーンに、
そうなんだろうな・・と想像して涙が出た。
お母さん役が、田中美佐子。
濃厚な男、北村一輝も出てる。うっとうしいほど濃い。

とりあえずどれも一回目なので、今後に期待。


前日記に続き、台湾ドラマの「星が輝く夜に」

かなり頑張ったけど、あまりにつまらんので、一足飛びに最終話だけ見た雫

最終話も北海道ロケで、幻想的な雪景色が美しくて素敵雪

重病なのにピーターは、彼女との約束の絵を仕上げるために雪山へスキー
大雪なのに軽装。病気じゃなくても危ないよ・・

ピーターを探しに行った彼女は、倒れたピーター発見。

「星が見たい・・」というピーターをそのままにして
彼女どこからともなく花火を抱えて帰って来る。どこにあったの?

そして、ドカンドカンと大輪の打ち上げ花火だよーびっくりアリエナイ

実は彼女、花火を取りに行く途中転がって、
枝がお腹に突き刺さっていたの・・で、倒れちゃう。

今まで、死にそうだったピーターが今度は彼女を助けようと蘇る。
必死で下山しようとしていたが力尽き・・

やっと彼女の義弟が助けに来た時は、2人が倒れてる。

次のシーンでは、こんもりと2つの雪山・・

えぇ~~?
医者にも診せずに埋めちゃった???いいのぉ~?

って、終わりだけど・・・オワリカヨ~~~

そんなに、救助隊が来れないほどの高山でスケッチしてたの?
皆、ものすごい軽装だもんー。病気じゃなくても、そりゃ死ぬよー。
って、そんなドラマでした。。。


で、チングが、
ピーター・ホーが出演したラジオのMDまで貸してくれたんだけど、
それを聞くと・・(ちゃんと聞くところがすごい)

彼、「着信あり2」に出演してるらしい。

へぇ~って事で、
貸してくれた友人に見たか?と聞いたら、怖いから見れない・・って。

そうだね・・ピーターが出てるところだけ見るったって、
探す間に怖いシーンも見ちゃうもんね。

「春のワルツ」は2回終了。
まだ、まだ話はこれから・・だけど、さすがに映像が美しいーきらきら

そんなこんなな、どうでもいいこと書きましたコーヒー








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.13 18:35:09
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.