1278871 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

haihaihaihai

haihaihaihai

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

昨日(06/16)のアク… New! あき@たいわんさん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

紫陽花の新名所? rurucaさん

【小池百合子都知事 … あき@じゃぱんさん

アダチコジヤの日記 アダチコジヤさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:週末も雨・・・(06/25) cialis company addresscialis 5 mg preci…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のディナー(02/28) uk order cialis softkeywords cialis lev…
http://buycialisky.com/@ Re:山中湖からの富士山(12/10) multiple erections per cialis daily use…
http://buycialisky.com/@ Re:期日前投票に行ってきた^^(07/14) cialis effects informationscript script…
http://buycialisky.com/@ Re:昭和の香り「浅草地下商店街」(03/16) buying cialis soft online safebuy ciali…

ニューストピックス

2014年02月26日
XML
カテゴリ:ラーメンの話
先日、小田原に梅を観にいった^^曽我の梅林というやつだ。ここに来たのは初めて^^

以前もこの時期、御殿場線の車窓から観たことはあったが、実際に訪れたのは初めて^^きれいだった^^


しかし、実は観梅が小田原入りの目的ではない。


真の目的は、小田原の名店「四川」でタンタン麺を食べることだったのだ^^


この四川はJR御殿場線「下曽我駅」と「上大井駅」のちょうど中間点あたりにある。実際に御殿場線の車窓からも店を確認することができる。

この店のタンタン麺が超人気なのだ。

というかメニューは基本的にタンタン麺しかない。そのタンタン麺が独特なのだ。

いわゆる一般的な日本のラーメン屋で出てくる坦々麺でもないし、本場中国的な坦々麺でもない。もちろん以前に紹介した川崎・横浜のB級グルメ的なニュータンタンメンでもない。


なにが変わっているかというと、ひき肉とザーサイをメイン具材としたスープが完全に餡になっているのだ。ドロドロなのだ。そのどろどろスープ上に麺がのっかているという感じなのだ。


あちこちのブログなどで紹介されていたので以前から気になっていたのだ。


ようやく初訪問である。


国道1号線を国府津を過ぎたあたりで松田方面に進路を替え、車で10分ほど走ったところにある。周りは梅林ばかり^^

これが店。

四川


ラーメン屋っぽくない。

早速入店。

店は満員。私の前に先客が4組行列している。とりあえず順番待ちリストに名前を書き待つことにする。待っている間も次々に客がやってくる。さすが人気店。


そして待つこと10分ほどで入店^^


注文したのはもちろんタンタンメン。辛さを選べるので「辛口」をオーダー^^そしてトッピングにチャーシュー。

そして待つこと5分ちょっとで登場^^これ!

タンタン麺


おお、まさに麺が餡の上にのっかている^^

早速食す^^


で、お味のほうは・・・・


スープは美味しい^^ひき肉とザーサイの感じがよく出ている。餡になっているので最後まで熱いままだ。これはいいなあ。

スープを麺に絡めて食べるのいいのだろう。ちょっと食べにくい気もするが、それは許そう。満足満足^^


ただ、個人的には麺はイマイチ。やわらかいのだ。太麺なので、もうちょっと固めのほうがいいなあ。なんか食べてても"ふわふわ”した感じ。スープに負けてるなあ。まあこれは好き嫌いが分かれるかな。


値段は900円。100円高いかな。まあこれだけ人気店なので強気の設定なのだろう。


トータルで考えると、まずまずのタンタンメンである。わざわざこれを食べに横浜から出かけることはないが、こっち方面に出かけることがあればまた立ち寄ってもいいかな^^


なかなか面白いタンタンメンでした^^

アイコン

ブログランキング・にほんブログ村へ



ではでは





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月10日 02時23分17秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:小田原の名店「四川」のタンタン麺^^(02/26)   himekyon さん
さすが、麺のhaihaihaiさんですね~スープの上に麺が載っているって面白い、

himekyonは孫と河津桜を見に行ってきました。名物はわさび丼だそうで、並びましたよ、テレビにでた有名なお店はずらっと並んでいて無理で、もう一軒は駐車場が空いていたので、入ったら店のなかで6組ほど待ち、そんなに待ってもおいしいの?と思ったら、、いわゆる「ねこめし」でした、どんぶりの中のごはんにかつぶしがかかっていて、わさびを自分ですりおろして乗せて醤油をかけて食べるだけ、630円
値段だけきけば安いかなとは思うけど、なんの工夫もなくて
わざわざならんで食べるものでもないでしょう・・て感じでした。まっ、ねこまんまはおいしいですから、まずくはなかったですけどね、 (2014年02月26日 00時50分37秒)

Re:小田原の名店「四川」のタンタン麺^^(02/26)   雨読晴耕 さん
どうもです。

ちょと気になる、坦々麺ですね。^ ^ (2014年02月26日 15時46分27秒)

Re:小田原の名店「四川」のタンタン麺^^(02/26)   swang さん
花よりラーメンですね(笑)。
麺もスープも色が綺麗で、食欲をそそりそう。
トッピングのチャーシューは食べちゃった後ですか?(笑)
(2014年02月26日 23時52分16秒)

Re[1]:小田原の名店「四川」のタンタン麺^^(02/26)   haihaihaihai さん
himekyonさん

コメントありがとうございます^^

>さすが、麺のhaihaihaiさんですね~スープの上に麺が載っているって面白い、

はい、麺にはこだわりがありますので^^

>himekyonは孫と河津桜を見に行ってきました。名物はわさび丼だそうで、並びましたよ、テレビにでた有名なお店はずらっと並んでいて無理で、もう一軒は駐車場が空いていたので、入ったら店のなかで6組ほど待ち、そんなに待ってもおいしいの?と思ったら、、いわゆる「ねこめし」でした、どんぶりの中のごはんにかつぶしがかかっていて、わさびを自分ですりおろして乗せて醤油をかけて食べるだけ、630円
>値段だけきけば安いかなとは思うけど、なんの工夫もなくて
>わざわざならんで食べるものでもないでしょう・・て感じでした。まっ、ねこまんまはおいしいですから、まずくはなかったですけどね、

あっ、それってテレ東系の番組「孤独のグルメ」ですね^^私も見ました^^
たしかにわざわざ修善寺にまで食べに行くものじゃない気がします^^
でも行ったら食べるかな(笑)
(2014年02月27日 00時43分58秒)

Re[1]:小田原の名店「四川」のタンタン麺^^(02/26)   haihaihaihai さん
雨読晴耕さん

コメントありがとうございます^^

>ちょと気になる、坦々麺ですね。^ ^

はい、なかなか他では出会えないタンタンメンでした^^
(2014年02月27日 00時48分38秒)

Re[1]:小田原の名店「四川」のタンタン麺^^(02/26)   haihaihaihai さん
swangさん

コメントありがとうございます^^

>花よりラーメンですね(笑)。

はい、花よりラーメンですよ^^

>麺もスープも色が綺麗で、食欲をそそりそう。
>トッピングのチャーシューは食べちゃった後ですか?(笑)

チャーシューは別皿で遅れて登場したので、写真を撮った時点ではまだチャーシューはありませんでした^^肉厚で美味しいチャーシューでしたよ^^
-----
(2014年02月27日 00時51分37秒)


© Rakuten Group, Inc.