788136 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Puppyのパソコンさぽーと

Puppyのパソコンさぽーと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年08月27日
XML
カテゴリ:WORD関係
部長さんに聞かれ、説明書を作ったのでUp!

-Word文書にパスワードを設定-

読み込むときのパスワードを設定する

1.パスワードを設定する文書を作成したら、[ファイル-名前を付けて保存]を選択して[名前を付けて保存]ダイアログボックスを開きます。

Pass

2.[保存先]でファイルを保存する場所を指定します。

3.[ファイル名]でファイル名を設定します。

4.[ツール]ボタンをクリックし、メニューから[セキュリティオプション]を選択します。[セキュリティ]ダイアログボックスが表示されます。

Pass

5.[読み取りパスワード]に半角の英数字・記号を使って15文字以内でパスワードを入力します。

(※入力したパスワードは「*」で表示されます。入力中の文字を確認できないのでキーボードの状態を必ず確認してから入力してください。アルファベットの大文字・小文字等)

6.入力終了後[OK]ボタンをクリックします。

Pass

7.もう一度、パスワード入力を求められますので、同じパスワードを入力します。

8.[OK]ボタンをクリックします。

Pass

9.[名前を付けて保存]ダイアログボックスに戻ったら、[保存]ボタンをクリックして保存します。

Pass


-パスワードを設定した文書ファイルを読み込む-

1.パスワードのかかったファイルを開きます。

2.[パスワード]ダイアログボックスが表示されますので、正しいパスワードを入力します。

3.[OK]ボタンをクリックします。

Pass

4.ファイルが読み込まれます。

Pass


※正しいパスワードを入力しなかった場合は、このようなメッセージが表示されます。[OK]ボタンをクリックしたあと、再び同じ手順でファイルを指定し、正しいパスワードを入力して読み込んでください。

Pass



パスワード自動認証機能に加えて、AES256bitでデータを暗号化!ELECOMMF-LSU204GWH【5営業日(土日祝日を除く)発送】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月27日 13時40分05秒
コメント(1) | コメントを書く


PR

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.