|
カテゴリ:アマチュア無線
はじめてアマチュア無線のニューイヤーパーティーに参加させてもらいました。
私のハンディー機で家からだったらほとんど受信できません。 このハンディ(standard VX-2)ーのアンテナ(DIAMOND SRH999)と地形の問題だと思いますが、いろいろ聞いてどんな世界か感じをつかもうと思っていたのに的外れでした。 このニューイヤーパーティーだったらたくさんの局が参加していると思い、とっても腰の重いお父さんにお願い!やっとの思いで気象レーダーがあるというこの近くでは一番高い737mの山に連れて行ってもらいました。 父さんとの会話 母私「ニューイヤーパーティーって言うのに参加したいんだけど○○山に連れて行ってくれない?」 父「何時から」 母「2・3日のうちだったら何時でも」 父「どうして時間をはっきりさせないの?パーティーだったらちゃんと予定を組んどかなくっちゃ困るでしょ」 母「ごめん、ごめん、パティーって言っても・・・」説明。 そしたら入るわ!入るわ!九州・四国・県北、回すたびに受信のライトは光り、ちゃんと声まで入ってきます。 お~!!!! 今まではスケルチをゼロにしても、ライトは光っても声は聞こえないことばかり。 しかし、聞きなれないのと早いのでコールナンバーが取れないものも続出です。 でもゆっくりと何度も繰り返してくれる局はほんと助かりでした。 その中でも11月に資格取得の小学生の男の子とちょっとだけ話が出来ました。 話からするととなりにその子のお父さんが付いていてくれるのでしょう。 私の隣には同じく5年生のまっちゃ、昔パーソナル無線で遊んだと言うお父さん。 しかしまっちゃは本の世界(持ってくるなよ~)。父さんはぼっけ~!じゃない無線を聞いている。 「資格とって見ようかな?」とポツリ。 聞いてばかりの私に「自分から発信しろよ!」 と言われても自分からは“CQ”は発信できませんでした。 今日3日。 家で受信してみるもやはり同じ市内の方の声は聞こえても相手の声は聞こえません。 固定局を設置しても形だけのアンテナになりそう。 どうしたらいいのかな? ストレスナシで運用できる無線局って!? 午後2時に到着。 そのときはほとんど前が見えないくらい霧・きり・キリ。 仙人が出てきそうな世界でしたが帰る4時くらいにはようやく霧も晴れてきました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[アマチュア無線] カテゴリの最新記事
|