白い食器の部屋

2007/07/17(火)08:56

■シャトルシェフで「なめらかプリン」

プリン・ゼリー・寒天レシピ(11)

           <なめらかプリン>        (デュラレックス ジゴン 160cc 使用) 先日の杏仁豆腐に使ったエバミルクが余っていたので、 昨日はそれを使ってプリンを作ってみました♪ ちょっと前に作った時は生クリームを入れたところ、蒸している間に 分離してしまって見た目がイマイチだったのですが、今回は生クリームの 代わりにエバミルクを使ったせいか、分離することもなく、 適度なコクがあって口当たりがなめらかな、とっても美味しいプリンが 出来ました~♪ 今回はちょっと頑張って電子レンジでカラメルソースまで 作ってしまったのですが、これがまたしっかりカラメルソースに なってるからびっくり… プリンにカラメルソースがあるのとないのとでは、こんなにも味に 違いが出るのか…ということを初めて実感した次第です。 プリンもオーブンを使わずに蒸し器で作ればとても簡単だし、 (うちではいつもシャトルシェフを使っていますが) コーヒー味や紅茶味、抹茶味といろいろとアレンジも楽しめるので、 時には自分で作ってみるのも良いかもしれませんね。 ちなみに、今回のプリン容器には届いたばかりの DURALEX(デュラレックス)のグラスを使ってみたのですが、 DURALEX(デュラレックス)といえば、前面耐熱・強化ガラスなので 衝撃にも強く、100℃の熱湯を注いだり、-25℃の冷却にも耐える事が出来、 食器洗浄器や電子レンジにも使える上、お値段もお手頃なので、 プリンやゼリーをよく作る方や、普段からよくグラスを割るという方は ぜひ一度お試しになってみてはいかがでしょう。 サイズやデザインも豊富なので、きっと自分好みの商品が 見つかると思いますよ♪ <なめらかプリン> (2~3個分)  【材 料】  ・牛乳 100cc、  ・砂糖 大さじ1~2(お好みで)  ・エバミルク 100cc (牛乳でもOK)  ・卵 1個  ・バニラエッセンス   ・「b」(砂糖大さじ2、水 小さじ1+大さじ1) 【つくり方】  1.牛乳に砂糖を入れてよく混ぜ、電子レンジで1分程度加熱し    砂糖をよく溶かしておく。(ここでは沸騰させないこと)  2.「1」にエバミルクを加えて混ぜ合わせ、卵も加えて泡立て器で    よく混ぜ合わせる。(卵をなるべく泡立てないように混ぜる)  3.「2」にバニラエッセンスを加え、細かい目のザルで濾してから    耐熱容器に入れ、表面の泡を取り除いてから、水が入らないように    ラップをする。  4.シャトルシェフにプリン容器を並べ、容器の半分程度の高さまで    熱湯を注ぎ火にかける。再度沸騰したら弱火で1分加熱後、    火からおろし15~20分保温する。(蒸し器の場合は、15分程度弱火で蒸す)    蒸しあがったら常温になるまで水に浸けて冷まし、更に冷蔵庫に入れて    冷やしておく。  5.カラメルを作る。(村上祥子さんのレシピ参照)    小さめの耐熱ボウルに「b」の砂糖と水小さじ1を入れて混ぜ、    ラップをせずに1~2分加熱する。焦げ色がついたら取り出して    ゆすりながら好みの色にする。残りの水を加えて冷ましておく。    (固まったら再度電子レンジで加熱して溶かせばOK)  6.プリンにカラメルソースをかけて頂く。 ・プリンに便利なカラメル・タブレット ・一番手軽なキャラメルシロップ ・お菓子作りにもぴったりなデュラレックスのグラス わが家のシャトルシェフ <シャトルシェフのお勧めポイント> ・プリンや茶碗蒸しが、1分沸騰+15~20分保温するだけで誰でも上手に作れます ・パスタや乾麺をゆでる時は、1分沸騰+袋の規定時間保温するだけ ・冷凍食品やレトルト食品の温めも、保温調理でOK ・もちろん煮込み料理や食品の保温はお任せ。  (圧力鍋と組み合わせて使うと更に効率アップ) 光熱費がかなり節約できる上、お鍋自体は普通のステンレス鍋として 使用できるので無駄がありません。 4人以上のご家庭では大きめのサイズを購入されるより、 3リットル程度の物を複数個購入された方が使い勝手は良いと思いまよ♪ (容量が大きくなっても深さが変わるだけで口径はほとんど変わらない為、 茶碗蒸しなど同時にたくさん作れないからです)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る