157428 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

郡山プチママンの日記

郡山プチママンの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年08月10日
XML
みんなが持ってる魔法の手ぱー
1枚の紙が・・・丸めたり、ちぎったり、折ったり、包んだり、切ったり、巻いたり
手を使うといろんなものに変身しちゃう!!
手を使う作業を繰り返し行っていくことは、こどもの心身の発達・知能や人格形成にもつながっていきます。
たくさんの手作業を経験し、いろんな色、形、素材の性質を考えながら
作っていく中で、最後まで頑張れる!!作って楽しい音符
根気や達成感・自信や思考・発想力などを感じ取るきっかけになります。





      「はぐくみ講座 親子工作 1 お弁当つくり」
 
     日時:  9月14日(土) 10:30~

     場所:   プチママン

     講師: 津田 和恵 先生 (幼稚園教諭)

     対象:  3歳~6歳

     参加費:  300円

     準備物:  エプロン・バンダナ・手拭タオル




              hag tu 1.jpg

今回は、クシャクシャ丸めたり、クルクル巻いたり、ビリビリちぎったり!!
手をたくさん使っておうちの人と一緒に美味しそうなお弁当をつくりましょう。



この事業は、セーブザチルドレン×さなぶりファンド・こども☆はぐくみファンドの助成を受けて実施致します。


!親子工作ですので、本物のお弁当ではありませんが、エプロンとバンダナを着けて楽しく作ってみましょう。



お問い合わせ・お申し込み  024-983-1925 プチママンおとめ座まで  まる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月10日 17時46分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[「こどもはぐくみ講座」] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

高橋英樹@ Re:放射線の勉強会(06/30) 順一のせいで、郡山市の小児病棟は毎日大…
ぷちぽか@ Re[1]:「7月の予定」(06/11) ご予約&返信ありがとうございます。 子供…
Kittybee@ Re:「7月の予定」(06/11) 返信ありがとうございます。早速、講座へ…
ぷちぽか@ Re[1]:「7月の予定」(06/11) Kittybeeさん お問い合わせありがとうご…
Kittybee@ Re:「7月の予定」(06/11) はじめまして。 今年の7月に、3年ぶり…

カレンダー

プロフィール

ぷちぽか

ぷちぽか

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.