269269 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

風智の智

風智の智

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

風智

風智

Favorite Blog

 ☆らくがき日記☆ らくがきママさん
ごきげんママになろう Mediumblueさん
* * * Kentan Chu * … etsupon-825さん

Comments

風智@ HANG ZERO さん 1年以上お返事も放置してしまい、申し訳…
HANG ZERO@ Re:さらにお久しぶりでございます(07/24) お久しぶりですね。 PTA、いろいろ大変…
風智@ かのさん すみません、またご無沙汰してしまいまし…

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 15, 2010
XML
カテゴリ:幼稚園

とうとう、たっくん、幼稚園を卒園しました!!!

午前中は卒園式。
一人ずつ園長先生から修了証書を渡されました。
たっくんも一応?まあまあ?ちゃんとできてました。
その後お話やらなんやらで、結構長かった気がしますが、
ごそごそしながらも、ずっと座っていられただけで、成長したなあと感じました。
さすが年長さんやねー。
途中で「みんなともだち」を歌ったよ♪


みんなともだち

最後は全員でステージに上がって、明日という大空と、園歌を歌いました。
みんなすごく成長したよね…
大きくなったし、歌もすごく上手になりました。

でもドライなのか、後の茶話会が気になるのか、涙は全く出ず。
なごやかムードで卒園式は滞りなく終わりました。

 

で、茶話会。謝恩会です。先生方に感謝する会です。
企画や進行は役員さんが中心となってやって下さいます。
が、保護者全員が余興をするのです!!!
これの準備や練習で、どこの幼稚園の保護者も大忙しなのよね。きっと。
私もたっくんが幼稚園に行ってる間とか、寝た後にこそこそとやってました。

みんな一緒にお弁当を食べて、その後は机を片付けて、余興タイムです。
うれしいことに、子供達ノリノリで笑ってくれて、先生方も笑ってくれて、
かなーりいい感じに成功したんじゃないかな?大笑い
すごくたくさん練習したけど、あっという間に終わりました。
ホッとする…一安心です。

最後に先生方にお花を渡して、コメントをもらいました。
このあたりになると落ち着いてきたのか、涙も少し出てきそう。
ラストは子供と一緒にアーチを作って、先生方にくぐってもらいました。
このときなぜかたっくんも泣いてて号泣
子供たちもいっぱい泣いてて号泣
同じ小学校に行く子が多いからか、お友達との別れというより
先生とのお別れが寂しいみたいね。
みんな幼稚園大好きだったんだね…

帰りに少し写真を撮ったけど、もうみんなじっとしてないので。

卒園式

こんなアホウな写真しか撮れなかったわ…
ま、いいか。

 

この後は家に帰って、また打ち上げのためにお出かけ。
盛り上がる!疲れた!喉が痛い!声が出ない!!!
子供に「うるさい!」と怒られる始末よ。
おつかれさまでした!!!!!

でも、今週は結局毎日幼稚園に行くのよねウィンク

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 17, 2010 12:15:00 AM
コメント(12) | コメントを書く
[幼稚園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.