150328 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

QT波瀾万丈日誌

QT波瀾万丈日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
ワンコとの自然な暮… ハニコムさん
フリーバード スタ… フ リ ー バ ー ドさん
フリーバード・時価… オンライン予約のフリーバード・時価旅さん

コメント新着

NORI@ 楽しんでますね♪ 今度は、八戸へお出かけでしたか。 今年…
NORI@ 20品とは・・・(☆。☆; 驚き桃の木山椒の木っ(^▽^) 美味しそ…
QantasTelstra@ ごめーん! コメントに気付きませんでした・・・。 …
NORI@ えぇ~?どこどこ?? おっひさぁ~♪ ん??どこどこよぉー? …
QantasTelstra@ 長かった石垣島日記 本当に楽しかった4日間でした。 今思い…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

ニューストピックス

2008.01.27
XML
カテゴリ:釣り関連
今日は、今年初のワカサギ釣りに、ころ、ゴリ、QTの3名で向かいました。

釣果は、フナが結構つれましたが、肝心のワカサギは0です。

しかも、氷上を歩いていたら、左足が腰までドボンと落下。

QTだけではなく、ころも、ゴリも、なぜか左足が落下。

長靴の中までびしょびしょでございます。

氷の層は10cmくらいだろうか、その上に雪が積もっている感じ。

なので実際釣りをしている水面から氷下まで30cmといったとこでしょうか。

前日上州屋で情報収集した際には、24日に100匹以上釣れてるという場所なのに、

なぜか今日は全くダメ。他のワカサギハンターも皆フナだけらしく、まともにワカサギが釣れていない。

だから、今日は14時で上がった。

本日の写真がこれ。

まず、QTの車のインフォメーションディスプレイに表示された今朝5時25分の外気温。

「-10℃」らしい。放射冷却現象でぐーんと冷え込んでた。



続いて、板橋沼の状況。現場に着いたのが7時くらいで既にこのテント。



適当に場所を作って、足も濡れてることだったので速攻でテント設営。



毎度毎度でこんな感じで釣りまくります。



ちなみに、過去三回の釣りログはこちら。

http://plaza.rakuten.co.jp/qantastelstra/diary/200602110000/

http://plaza.rakuten.co.jp/qantastelstra/diary/200602180000/

http://plaza.rakuten.co.jp/qantastelstra/diary/200702040000/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.27 21:43:09
コメント(0) | コメントを書く
[釣り関連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.