150036 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

QT波瀾万丈日誌

QT波瀾万丈日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
ワンコとの自然な暮… ハニコムさん
フリーバード スタ… フ リ ー バ ー ドさん
フリーバード・時価… オンライン予約のフリーバード・時価旅さん

コメント新着

NORI@ 楽しんでますね♪ 今度は、八戸へお出かけでしたか。 今年…
NORI@ 20品とは・・・(☆。☆; 驚き桃の木山椒の木っ(^▽^) 美味しそ…
QantasTelstra@ ごめーん! コメントに気付きませんでした・・・。 …
NORI@ えぇ~?どこどこ?? おっひさぁ~♪ ん??どこどこよぉー? …
QantasTelstra@ 長かった石垣島日記 本当に楽しかった4日間でした。 今思い…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

ニューストピックス

2008.11.03
XML
カテゴリ:車関連
今日は仙台の「泉プレミアムアウトレット」に行ってきました。

やっぱり2週間前にオープンしたばかりの新しいアウトレットなので、非常に混みまくってました。

ああいう色々なテナントが入ってる店では、どの店で買ったらいいか分からなくなってしまうんですよ。

だから、いいなと思ったものが別の店でもっと良いものがあると思うなんて思ってしまうわけで・・・

結局どこ回っても同じようなものばかりで、さっき良いと思ったのはどこの店だっけ?

なんてなりかねない。

だからといって、良いと思ったときに買うと衝動買いのドミノ倒し。

帰るときには両手がふさがり、大変なことになりかねません。

QTはプレミアムアウトレットよりも、隣のタピオというSCのほうが興味があったな。

プレミアムアウトレットとタピオは渡り廊下で行き来できるんですが、ここが非常に狭い。

設計の段階から両店舗を行き来する人が多いことは想定内だと思うのに。

そこが気になりました。もう1点。

食べる店が少ない。フードコートと5店舗くらいしかない。

そんなもんで、ちょこっと買い物して帰ってきました。

そして帰りにトラブルが発生しました。

泉スマートICから高速に乗りましたが、ETC入り口でバーは上がったんですが、

そのあとナビに、「ETCカードにエラーが発生しました」とか何とかでピピピピってアラームが。

バーが開いたのにエラーって何だ!

(帰って調べたら、ゲートと通信ができたのでバーが開くが、カードに書き込めないのでエラーが出たとのこと)

指し直したら正常になったのでずーっと高速を走り続けて山形へ。

山形蔵王ICのETCレーンで、まさか・・・

正常動作のグリーンランプなので大丈夫だとは思いつつ、念のためブレーキを踏みながらETCレーンへ。

最悪のことを考え、後方に車が全く居ないことを確認しつつ・・・

案の定、バーが開かず、急ブレーキストップ。ゲート脇のデジタル表示板に細々と書かれていた気がしますが、そんなの見てる余裕全くなし。

即効でバック。

ETCレーンでのバックは厳禁らしいですが、幸運にも後ろに車がいなかったのでバック!

隣の一般レーンへ退避しました。

なんだかカードの反応が悪いようです。泉から乗ってきたことを伝え、通勤割引も効かせてもらって無事通過。ヒヤッとしましたわ。

こういうことがたまにあるようです。

後ろに車がいなくて良かった・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.03 23:20:22
コメント(0) | コメントを書く
[車関連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.