楽しい海外生活!

2009/10/14(水)00:13

風水・パワーストーンで健康運を!

最近なにか悪循環な健康運!! 病気が完治したかと思えば、また次の新しい病気が襲ってくる。 この悪い健康運を改善しようと、健康運の上がるパワーストーンを探している。 探しても、それがこちらの国の店にあるか?あと最大の問題が私の英語がちゃんと通じるかだ。 英語がもっとしゃべれれば、もっと楽しい生活を送れるのに・・ ナンパも出来ないそんな事はどうでもよい。 健康運を上げるパワーストーンの候補として 「琥珀アンバー」 琥珀は樹脂の化石で、黄、黄褐、褐赤色の半透明や透明なものがあります。ヨーロッパのバルト海沿岸と、ドミニカ共和国が二大産地となっていますが、日本や、その他世界各国でも確認されています。 琥珀には帯電効果があることから良い気を引き付けるとされ、黄金色の色合いも加わり、金運、財運、人気運が良くなると言われています。また邪気ばらいの効果もあるとされ、子供が持つと病気にかかりにくく、大人が持てば健康と長寿につながるとされています。 「トルマリン」 トルマリンの中で最も一般的に産出するのはショール(鉄電気石)です。鉄分を多く含む、黒色でガラス光沢をもった石で、ほとんどが六角柱状や針状で発見されます。ブラック・トルマリンの呼び名があり、アクセサリにも多く利用されています。宝石として主に利用されるのはエルバイト(リチア電気石)というリチウムを主成分とする石で、ガラス光沢があり、透明で、様々な色のバリエーションをが存在しています。エルバイトは、一つの結晶中に2つ以上の色が混ざることもあり、その色の変化と光の屈折を考慮したカットを施すことで、とても美しい見事な宝石となります。  和名にある通りトルマリンには静電気を生じる性質があるため、それが健康に良い様々な効果を生み出すと言われています。また、精神と肉体の調和を保ち、安定した状態になるよう促す力があるとされています。 「アメジスト」 アメジストは和名の通り、透明なロック・クリスタル(水晶)が紫色を帯びた外観をしています。英名の "Amethyst" はギリシャ語で酒を意味する "methy" と、否定句の "a" を合わせたものに由来し、アメジストにはお酒を飲んでも酔わない、悪酔いしない力が秘められているとされていました。  紫色を特別な色としていた宗教や文化は多く、宗教儀式に使う様々な道具や、普段の生活で身につける護符としてアメジストは利用されてきました。パワーストーンとしての力には、苦しみを歓喜に変えるといったように、悪いものを吸い取って良いものを放出する力があるとされています。また、調和を生み出す、隠された能力を引き出す、といった力があるとされています。 今のところ、私の候補はこの3つです。 誰かこの日記を見て、詳しい方アドバイスをお願いします。 本日もクリックお願いします。 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る