1213066 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

らび2

らび2

カレンダー

ニューストピックス

2011/02/12
XML
テーマ:中国&台湾(3304)
カテゴリ:北京で暮らす
以前も書いたけど
中国の人は「偶数」の数字が好き。
正式な場所や
おヨバレした時にお渡しする手土産は必ず偶数で。
実はこれには訳がある。

「1」がだめなわけ。
それは「一」に「単」という意味合いがって、
中国の人は
一人寂しく死んでいくという
受け取り方をするのでよくないって。
(何度も先生に聞いたけど、私的にはよく分かりませんでした)

「3」がだめなわけ。
それは日本語と同じで
中国語でも「三(サン)」と「散(サン)」の発音が同じなので
「家族が離散する」という意味合いがあるんだって。

「7」がだめなわけ。
それは「七(チー)と「気(チー)」の発音が同じだから。
中国語の「気(チー)」は「怒る」という意味なので
よくないって。
日本人は「ラッキー7」なんて言って「7」が好きだけど、
中国の人(特に老人)は嫌がるそうなので
気を付けた方がよいそうだ。

でも「5」と「9」はよいそうだ。
特に「9」という数字は昔は皇帝しか使えなかったし、
「九(ジョウ)」と「久(ジョウ)」の発音が同じなので
日本語と同じで「長く久しく」って意味があるので
めでたいそうだ。

偶数の中でも
「4(スー)」は「死(スー)」と発音が同じなので
よくないって。
(でもお土産の場合は4個持って行ってもいいそうです。
数字で「4」と書かなければいいらしい)

中国語の先生に
「日本の結婚式で差し上げるご祝儀は
奇数でないといけないんですよ。
偶数は2で割れて、別れると言う意味になるから」って
伝えたら、
「なんで??
偶数の方が、二人で一緒って意味になるじゃない。」だって。大笑い

中国の人は前向き。
そしてやっぱり偶数好きなのだ。

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/02/12 07:12:14 PM
コメント(2) | コメントを書く


コメント新着

 らび2@ Re[1]:カンテレ「モンスター」が面白い(10/15) やすじ2004さんへ いつもご訪問ありがと…
 やすじ2004@ Re:カンテレ「モンスター」が面白い(10/15) こんにちは、お疲れ様です 過ごしやすい気…
 らび2@ Re[1]:ペッパーランチ(08/18) やすじ2004さんへ いつもご訪問ありがと…
 やすじ2004@ Re:ペッパーランチ(08/18) こんにちは、お疲れ様です 夏休み終盤とな…
 らび2@ Re[1]:パリパリ春巻き(06/12) やすじ2004さんへ いつもご訪問ありがと…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X