336068 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

にじいろの日々

にじいろの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

らぶた@ Re[1]:近況報告(07/02) まるまるまろんさん うわー コメントう…
まるまるまろん@ Re:近況報告(07/02) お久しぶりです~♪ いつの間にかフルタイ…
らぶた@ Re[1]:近況報告(07/02) takoさん うわー お久しぶりです!!コ…
tako@ Re:近況報告(07/02) らぶたさん、お久しぶりですね!! 自分の…
ルビーのきりん@ Re:リバティのブラウス(10/28) お久しぶりです。 リバティの布って縫い…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

プロフィール

らぶた

らぶた

購入履歴

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年07月26日
XML
カテゴリ:育児のこと
息子、小一、もうすぐ7歳。

未だ自転車補助輪つきで恐る恐るこいでます@@
前々から、補助無しの練習したほうがいいよといっているのに、本人練習する気ゼロ!

今週の土曜日、地区の小学生を集めて、交通安全教室があります。
この辺の子はみな普段から自転車で遊びまわっているので、自転車講習会ということで、みんな自転車乗りながら講習受けるんだって・・ほえー

どうする~~息子。
一人補助輪つきで参加?
息子は半泣きで、「それは嫌だ~ 補助無しで練習する!」

それから毎日、朝、5時おきでダンナと練習始めました
が、全く乗れる気配なし失敗

両足を、離すことが一秒くらいしか出来ないの・・・・・

ペダルをはずして(片方しか外れなかったが・・)バランスをとる練習も全く出来ない(涙)
運動神経の無さもあるし、恐怖心もあるし
何より、やる気があまりない

今朝の練習が終わったあと
「もう、補助つきでいいや」って。

えーい、根性なし~~いなずま
このまま一生補助つき?
この辺はチャリは子供にとって必要不可欠のものなのに!!
一度やると決めたことは、がんばってやり遂げて欲しいよ

あああ~~
親があせってもどうしようもないんだけど、参ったなあ・・・
涙ぽろり涙ぽろり涙ぽろり涙ぽろり涙ぽろり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月26日 07時30分57秒
コメント(21) | コメントを書く
[育児のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.