1167528 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

楽天カード

2015年01月13日
XML
カテゴリ:キッチン雑貨

年明けしてだいぶ経ちますが、今年初のブログ更新です!

今年もマイペースに大好きなインテリアや我が家のお庭についてあれこれ

書いていこうと思うので、どうそ宜しくお願いします♪


さてさて今年最初はキッチン雑貨ネタになりました!

以前はあまり気にしていなかったのですが、小麦粉やホットケーキの粉など

保存状態が良くない状態で保存すると、ダニが沸いてそれが原因でアレルギーなどを

引き起こすことがある...っというような話をテレビで耳にしまして

それまで食料庫に普通にしまっていた、使いかけの粉物やパン粉などを冷蔵庫へ移動させました

袋ごとジップロックなどに入れ冷蔵庫に入れていたのですが

使う時に取り出すのがめんどくさいので

何か密閉できる保存容器に移し替えたいとずっと思っていました!

そこで今回購入してみたのがこちらの保存容器 FRESHLOKです↓

保存容器1.JPG

1.4L        1.1L

サイズもいろいろあって悩んだのですが、こちらの2つを選んでみました!

保存容器6.JPG

容器の特徴として・・・

○衝撃に強く軽い素材

○汚れにくく臭いがつきにくい

○一体型のシリコンパッキン

○風味を逃がさず、湿気を遮る高気密性

○ワンタッチ開閉、中身が見える透明フタ

○大口径で中身の出し入れがしやすい

という記載がありました!

保存容器2.JPG

フタを開けるとこんな感じです


保存容器7.JPG

容器、フタ、パッキンを簡単にバラすことが出来るので

お手入れも簡単にできそうです♪


入る食品量の目安が記載されていました

保存容器3.JPG   保存容器4.JPG
1.4L     1.1L

これを参考に・・・

保存容器8.JPG

大きい方にパン粉、小さい方に小麦粉を入れてみました!


とりあえずマステで賞味期限だけ記入して貼り付けておきました!

そのうちちゃんとラベルを貼ろうと思います♪

使い心地は?っといいますと今のところとっても快適です!


他にも300mlから4Lまでサイズがいろいろあって丸型の容器もあります!

保存容器5.JPG


星FRESHLOK 容器いろいろ星

    

気になる方はFRESHLOKで検索



気になる雑貨&ショップなどたくさん紹介していますのでトップページ
にもよかったら足を運んでみてくださいバイバイ



月お気に入りインテリアショップ月

  


当ブログではきらきら全80件のおすすめインテリアショップきらきらを紹介しています♪



↓ポチッ!と応援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 インテリアブログへ  
ブログ更新の原動力になります♪
素敵なブログにもたくさん出会えますよ!!ひらめき





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月13日 22時14分53秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.