元ネットショップ店長日誌

2010/02/19(金)15:52

あのときの逆をやれば良い

プラモデル/AFV(88)

戦車のプラモデルといえば世界のタミヤの1/35というのがポピュラーですが、最近タミヤは1/48に力を入れています。 ライバルが増えたこと、モデラー人口が減ったこと、製造コストが上がったこと等理由はいろいろあるでしょうが、この流れは止められないんでしょうね。 タミヤは1/35を普及させるステップでまずモーター搭載の走る戦車で興味を引き、その後ディスプレイ・モデルに誘導していった歴史があります。 現在のタミヤがシフトした1/48には精巧なモーター付きモデルはありませんでしたが、そこにアオシマが進出してきましたよ。 そうか、1/35の逆をやろうというわけですね。  アオシマ プラモデル 1/48 リモコンAFV No.12 ドイツ駆逐戦車 ヤークトパンサー【03月予約】 31%OFF!  アオシマ プラモデル 1/48 リモコンAFV No.13 ドイツ駆逐戦車 ヤークトタイガー【03月予約】 31%OFF! プラモデル 1/48 リモコンAFV No.10 ドイツ中戦車 パンサーG型[アオシマ]《発売済・取り寄せ品》 プラモデル 1/48 リモコンAFV No.11 ドイツ重戦車 キングタイガー[アオシマ]《発売済・取り寄せ品》

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る