448623 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

AM5:00

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年12月24日
XML
カテゴリ:考えごと
そういえば最近会ってなかったなって人といつぶりかわかんないぶりくらいに会って話した。
その人はねもうすぐ40で独身で猫と海とスルートが好きな人でね、前よくうちに遊びに来てた(お兄ちゃんと仲良かったから)の。
前の前に住んでた家の近くに住んでた人でねー、あたしが超ちっちゃい頃からの知り合いさん。
今も趣味で打ち込みで音楽やってて、ぼちぼちCD制作してんの。
その人は大好きなんだけどその人の音楽は正直微妙で、
今日も「ギフト^^」とか言って新作もらったけど一回聞いたら棚の奥深くにしまい込む感じの作品だった^^

その人はねー徐々にお互いの深いところに話を持ってくってゆう普通のスタイルじゃなくて
あいさつの直後からもう、そうゆう、仲良くてもなかなか踏み込めないようなところの話をし出す人なんだよ
ゆっくり喋るし説得力あるし筋通ってるし考え抜かれた話をしてくれるからすごく興味深いし勉強になるの

で、散々若いねーとか言ったあと、ヤツは
「急ぐと効率悪くなるし、なんでもその人のペースがあって、遅いってことはないんだから」
って念を押すように言って帰ってった^^

知ってるよそんなのー あたまに頭から抜けるけど、一応片隅には入ってるつもりだよ




いつでも試練に伴って逃げ道もある。
手段は常に3種類。
二択じゃないんだよ、って話をされたよ。

ぐー出されたらぱー出してかわす。
そしたら相手はちょきを出すから、そのときはぐーで返す。
ぱー出されて負ける前に次はちょきを出す。
そんな感じだそーですよ。

人の悩みも問題も、深いとこついてけば、すごーく昔から変わってない。
パソコンもケータイもなかったころと、さして変わってない。
だから歴史を知りなさいみたいなことも言われた。
説教くせーおって思いつつ話し方が上手すぎてあたし今日ずっと頷いてただけ^^  あー^^




三択、ねえ。汚い意味じゃなく、うまく賢くやれたらいいよね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月25日 00時16分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[考えごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.