1222023 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らいだくん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

コロタンの購入と植… New! choromeiさん

香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん
話・和・輪のガーデ… サンビタリアさん
風水でHappy!「好き… TSUKIKAさん
ぴよひよこのガーデ… ぴよひよこ隊長さん

コメント新着

らいだくん@ めじろ1181さん こんばんは。睡眠負債です・・・ 一時より…
めじろ1181@ Re:がまぐちの布が抜けてしまった(09/11) こんばんは!ご無沙汰しております。 相変…
めじろ1181さん@ Re[1]:出産祝いにおむつポーチとお食事エプロンセット(12/25) わー、めじろさんにコメントいただいてい…
めじろ1181@ Re:出産祝いにおむつポーチとお食事エプロンセット(12/25) ラミネート生地なら汚れてもサッとふける…
らいだくん@ めくりかさん リュック、やっぱりちゃんと買った型紙な…

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

サイド自由欄

2014.04.28
XML
カテゴリ:ミシン
トートバッグの作り方も書いておこう!と思って写真を撮りながら作ってみたのですが、
簡潔にまとめられません。長編になりそう・・・。

外側は4面にポケット、ファスナーで開閉、内側にもポケットがあります。
50cmのラミネート生地使い切りのパターンです。余り布でフラットポーチも。
20140426B5トート・ペーパーローズ
50cmでB5ファスナートートを作る裁断
50cmでB5ファスナートートを作る裁断
posted by (C)らいだ


20140426B5トート1
20140426B5トート2
20140426B5トート3

1 ファスナーの窓。25cmファスナーを用意して、
  付け位置に25cm一直線の切り込み、端を斜めにカット(>--<)。
  裏側に折って、透明な糸で縫ってしまう。
2 ファスナーの両端には布を縫い付けておく。
3 透明な糸でファスナーを縫い付けたところ。

20140426B5トート4
20140426B5トート5
20140426B5トート6

4 ポケットの裏地は、まずファスナーに上辺を縫い付けました。
5 透明な糸でポケットの脇と横も縫って縫い付け完了。
6 このポケット付けの方法は、面倒だけれど表布をあまり使わないし、
  柄がちゃんと続くのが利点だと思います。
  透明な糸で処理すればなお柄に影響が少ないかな。

20140426B5トート7
20140426B5トート8
20140426B5トート9

7 肩紐も透明な糸で。
  布幅(108cmとか)×6cmを半分に切って、
  1ミリ厚20ミリ幅の綾織りテープをはさんでいます。
8 まず布を縦半分に折ってテープをはさみ、折った方の端を一縫い。透明な糸で。
9 反対側の端もテープを巻き込むように折って縫って肩紐のできあがり。
  テープは両端から数センチ出しておきます。私は5センチくらい。

20140426B5トート10
10
20140426B5トート11
11

10 前面の外布に、大きな前ポケットと、両サイドのポケットを縫い付けました。
   前ポケットは上辺を縫っておいて、前面に置いてから両脇と底を縫い付ける。
   サイドポケットはちょっと注意が。
   サイドポケットの底は、マチを縫う時にいっしょに作るので、
   ここで縫うのは脇の片方だけ。マチのラインに下を合わせて、
   左右の中心は前面の布の端から1cm内側になるように配置します。
   サイドポケットの底の両側は1cm弱の三角を切り落としています。
11 ここまでぜんぶ透明な糸で縫いました。
   上が肩紐、左が前面、右が後面。

20140426B5トート12
12
20140426B5トート13
13
20140426B5トート14
14

12 ファスナー布を作ります。
   先に透明な糸で両端にタブを付けておいた方が楽かな。
   ここで茶色い普通の糸に変えました。
   ファスナーを表布裏布ではさんで、両端を15ミリくらい残して縫い付けました。
13 反対側も両端を残してファスナーに縫い付けておいて、
   できあがりサイズに折って、縫い代部分で縫い止めておきます。
14 裏地も茶色なので糸そのままで。
   片方は仕分けポケットにしてファスナー付きと携帯サイズにしました。
   反対側は目一杯のサイズのオープンです。
   中表に半分に折り、片方に返し口を作りながら両脇を縫って、
   角をちょっと切って6センチのマチを縫って、袋状になりました。

20140426B5トート15
15
20140426B5トート16
16
20140426B5トート17
17

15 表布に戻ります。
   サイドポケットを縫わないように内側に返しておいて、
   本体のサイドのラインを両方縫います。
16 本体のサイドを縫うと、サイドポケットのまだ縫っていない方が縫えるようになるので、
   まち針で固定しておいて縫います。透明な糸で。
17 円周84cmの筒の中だから、そう無理なく縫えると思います。
   これでサイドポケットの両脇が縫い付けられました。

20140426B5トート18
18
20140426B5トート19
19
20140426B5トート20
20

18 透明な糸になっているので、ファスナー布の周囲3辺を縫います。
19 バッグの上面に来る部分が完成。
20 ベージュの普通の糸に変えて
   肩紐を縫い付けました。縫うのははじから5ミリくらいのところ。
   紐と紐の間は10cm開いています。
   前後の中心をちょっと切っておいて目印にしています。
   この目印はファスナー布や裏地を合体する時にも使います。

文字数の限界があるので記事を2つに分けます。
B5トートバッグの作り方(その2)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.29 05:36:14
[ミシン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.