016022 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

徒然なるままに・・・

徒然なるままに・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

まだ登録されていません

プロフィール

raywave

raywave

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

カレンダー

コメント新着

raywave@ Re:おつかれさまでした(09/08) さなたろうさん >遠い所、ありがとうご…
さなたろう@ おつかれさまでした 遠い所、ありがとうございました! 楽し…
raywave@ りんごの花333さんへ いいネーミングですね。 『影のマスター…
りんごの花333@ わたしも・・・ そろそろ名刺作らなくちゃいけないんだけ…
raywave@ Re:瞑想(08/27) さなたろうさん >今、私の中でも大きな…

ニューストピックス

2007年10月11日
XML
カテゴリ:ペット
『アニマルコミュニケーション』って ご存知ですか!?
動物たちと 意思の疎通が出来る能力を失っていない方の事です。
自分のペットだけは 何が言いたいのか 解るよグッドって方も 
『アニマルコミュニケーター』だと思いますスマイル
 
 
 
我が家の らいくん 
近頃 ガウガウしちゃう事が多々あり。
しつけ教室に通っても 私の言う事は聞けるが 
とーちゃんの言う事は解らないふりをしたりしていた。
そこで ネットサーフィンしていて たどり着いたのが
今回 ご縁のあった 関東在住のコミュニケーターさんだった。
我が家は愛知県だが 『遠隔コミュニケーション』という方法があるらしい。
コミュニケーターさんに渡したらいの情報は
名前 らいの画像 年齢 性別 質問2つ   である。
質問は
星 不満はあるか?
星ママ以外の家族にガウガウしちゃうのは なぜ?
以上。
 
 
 
以下 コミュニケートして頂いたメールの内容です。
 
らいくんのアニマルコミュニケーション結果をおしらせします。

☆最初のインプレッション

布を口でひっぱってるイメージ かしこい

エネルギーにあふれている。

元気いっぱい

☆らいくん こんにちは。
『こんにちは』

☆らいくん 元気?

『うん』


☆らいくんは遊ぶのが好きなの?

『うん』

☆なにで遊ぶのが好き?

『ボール』


☆らいくん 毎日楽しい?

『うん』


☆なにか不満はある?

『もっと遊んで』


☆らいくんみんなにうなったり かみついたりするの?

『うん』


☆なぜ?

『みんなにゆうことをきいてほしい』

☆ゆうことをきいてほしいの?

『うん。』


☆うなったり、かみついたりしたらゆうことをきいてくれたの?

『うん。』



☆それであとでおこられたりしない?

『おこられる』


☆なぜだと思う?

『わからない。かなしい。』


らいくんはとてもかしこいワンちゃんのようです。

以前 うなったら らいくんの要求が通った体験があるようです。

その成功体験からうなったり かんだりするようになったみたいです。


またうなったり噛んだりして みんなが騒ぐと遊んでかまってくれてる。とも感じているようでした。


お子さんにはむずかしいかもしれませんが、もし噛まれたら『ダメッ』といって毅然と叱るなど、家族全員で一環したしつけが必要かもしれません。

そこがまちまちだと らいくんも混乱してしまうようです。

また らいくんの中ではお家の中の順位がママ らいくん 他のご家族。となっているようです。

アニマルコミュニケーションだけでは限界があるので しつけ教室などのサポートもとりいれられてみるといいかもしれません。

 
 
 とのことでした。
結果を踏まえ らいにはガウったら 叱り 子供に話すように諭し
子供たちには 毅然とした態度で接するようにしたら ガウらなくなりました。
これがきっかけで いろいろな事(現代科学では証明できない事)に興味をもち
ネットサーフィンしています。
2007-10-10 16:55:01 がうがうだった らいです。
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月11日 14時25分54秒
[ペット] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.