164151 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

酒のみの京都ぶらぶら

酒のみの京都ぶらぶら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2016.02.24
XML
カテゴリ:食べ歩き
ちょっと元気をつけようと、気軽にまる(すっぽん)鍋を頂けると噂の
「瓢亭MARU」さんに行ってきました。
周囲はコースで頂いている方が多かったようですが、今回はアラカルトでお願いしました。

びーる
まずはビールで

つきだし
突出しをいただきます。

にほんしゅ
日本酒は名前が気に入って、「三谷藤夫 山廃純米(兵庫県)」を注文しました。
案内にあるように純米酒らしい豊かな味で美味しいお酒でした。

たきあわせ
煮物の煮合わせ 味はやや濃いめですが色取りも美しく生麩や湯葉も入っていて楽しめます。

からあげ
若鶏の塩こうじ唐あげ ジューシーでビールによく合います。

なのはな
菜の花 箸休めにお願いしました。

二合
お酒は二合徳利に変えてさらにお代わり。

沖漬
いか肝沖漬。濃厚な肝の味がしてお酒がすすみます。

きも
すっぽんの生きも。これで一匹分とのこと。臭みもなくトロトロです。

なべ
まる鍋。一人前をお願いしましたが、スープも美味しく飲み干したので、雑炊にして頂く余地がありませんでした。
残念。

だしまき
九条葱と明太子のだし巻きで〆

めにゅー
メニュー

1万3千円ほどでした。まる鍋も頂きながらアラカルトも楽しめ気軽に美味しく頂けました。

○瓢亭MARU
京都市中京区室町通新町の間四条上ル 四条烏丸ビル 1F
TEL:075-241-0345





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.24 20:11:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.