楽楽まったり

2010/03/11(木)17:22

ストリートビュー!

googleはストリートビューの対象を21県増やして 38都道府県にすると発表したようです。 増える主な県は 秋田、岩手、山形などの東北地方や 茨城、栃木、群馬の北関東地方、 長野、山梨、静岡の東海・甲信地方 等 まあ、プライバシーの問題が色々言われてはいますが 単純に私などは営業や人との待ち合わせには便利なシステムで 行ったことがない場所でも付近の3D写真をみることができるので 迷わずに行くことができます。 また昔住んでいた場所なども行かず見れたで ノスタルジーに浸れるかも ただプライバシーが言われるように 個人宅などはどのように写すのか Googleの考え方が問われるのかもしれません。 増えた地域のかた 気がつけば自宅の写真がGoogleストリートビューに 写されているかもしれません。 自宅の住所を検索すると自宅の表札が写っていたりして 私の友人宅は表札まで写されていました。 もし写されて嫌ならgoogleに申し出れば 削除はしてくれるようです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る