550107 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

或る好事家の混沌なる日常

或る好事家の混沌なる日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Recent Posts

Category

Comments

 星の下の寂しがりうさぎ@ どうしてだろう? 26時間テレビ終わりましたね~。今年はヘ…
 LAUNDRY@ Re[1]:新しい口座2(05/13) しおしお♪♪さん >いっそのこと、JNB口座…
 しおしお♪♪@ Re:新しい口座2(05/13) いっそのこと、JNB口座も作るとか・・・(^_^;…
 LAUNDRY@ Re[1]:口座(04/28) しおしお♪♪さん >お久しぶりです。 >…
2011/07/22
XML
カテゴリ:日記・雑記


ハガレンの荒川弘先生がサンデーで連載している新作。
北海道の都市圏の中学を出た少年がどうしてか家族のもとを離れて全寮制である国内最大規模の農業高校に進学、そこでの生活を四季に分けて(?)描いていく。1巻後半ではスクールライフの中で、家畜の生殺与奪を握っているという現実にも直面させられる。「百姓貴族」というエッセイ漫画も発表している荒川先生ならではの作品。

食事描写が上手い作品に実にそそられるタチなので、第2話の「生卵かけごはん」で陥落。春編のラストでは1巻ラストに出てきたアレを用いて八軒が校内各部署の協力を得てあるモノを作るわけですが、これがまた良い展開になっているのですよー。2巻は年内発売予定らしいですが、待ち遠しいですね。

サンデー本誌の方は夏の巻がスタート。1年分しかやらないのか、3年分やるのか、どうなんだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/07/22 08:55:27 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日記・雑記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.