1739964 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

夏越の祓から 半夏… New! lavien10さん

夏バテ撃退!絶品ゴ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

lavien10@ Re 81 vs 78 ですか、老人ホームの選挙でもなかろうで…
ケビン大杉@ Re[1]:永田町の住民たち(06/27) lavien10さんへ まあ、自民党を喜んで当選…
ケビン大杉@ Re[1]: 自治体のためになのか゛(06/26) lavien10さんへ 結局、水漏れにセロハンテ…
lavien10@ Re:永田町の住民たち の連夜の豪華な会食には関係なく、格差社…
lavien10@ Re: 自治体のためになのか゛ またもや赤字財政の国はどこまでも、規制…

Freepage List

Archives

2005/09/16
XML
カテゴリ:おすすめの本
この本を読むと、歴史というのは、かくも歪められて伝えられていくのかということが良くわかります。

日本の古都はなぜ空襲を免れたか

常識では、親日家であるウォーナー博士の尽力により、京都と奈良は空襲を免れたことになっています。
しかし、良く調べてみると、京都と奈良に空襲らしき空襲がなかったのは、文化財の保護のような崇高な理由ではなく、運命のいたずらだったというのが真相なようです。

アメリカ軍の無差別な空襲に際し、何故かいくつかの都市が忘れ去られたように空襲に遭っていません。
詳細に調べてみると、京都に空襲がなかったのは、原爆の効果を確認する上で適当な地であったため、空襲をしないで温存しておかれ、たまたま原爆が投下される前に戦争が終わってしまった。
それ以外のいくつかの都市は、電波障害などの理由で空襲には不向きであった。
それに対して、ウォーナー博士の力ではないかという日本人の間に広まった噂が本当らしく後世まで伝えられてしまった。

こういう話を読んでみると、世の中というのは余程注意して見ていないと、いい加減な情報が闊歩していて、人の目をくらましていくという実体が良くわかります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/09/16 11:18:35 PM
コメント(14) | コメントを書く
[おすすめの本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.