1737157 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

「一日一文」 木田… New! lavien10さん

旬の野菜に手作り白… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

maki5417@ Re:華正樓(06/24) 美味しそうですね。 当地は町中華だけで…
ケビン大杉@ Re:Re ジンギスカンもたまには(06/23) lavien10さんへ 臭いがキツイと敬遠する人…
ケビン大杉@ Re[1]:たまたまのめぐりあわせで(06/22) lavien10さんへ それはあるでしょうね。 …
ケビン大杉@ Re:Re.デジタル化の功罪で(06/21) lavien10さんへ そうですね。 最近は、お…
lavien10@ Re ジンギスカンもたまには 無性に食べたくなったりします、近くの店…
lavien10@ Re:たまたまのめぐりあわせで 役員だったばかりに、天下りか退職してれ…
lavien10@ Re.デジタル化の功罪で 時代の流れで、省力化はサービス低下で、…

Freepage List

Archives

2012/01/17
XML
カテゴリ:いろいろ
各党の駆け引きばかりで一向に決まらない国家議員の定数削減。
国会議員の中の本音は、議論がまとめずに現状維持なのでしょうから、本気で調整する気は全く感じられません。

議員定数については、私の意見は小選挙区をほぼ半減。
現在の選挙区のうち、1票の価値が2倍以上の選挙区はそのままにしてそれ以外の選挙区は2つをひっつければ、選挙区の区割りも簡単。

そのままだと国会議員になりたい輩があふれるので、議員の給与と諸手当を半分にすれば、希望者と選挙区がだいたいバランスすると思います。

国会議員の給与を半減すれば、トップクラスの公務員の給料も自動的にカットされるので、削減効果は抜群です。

そこまで覚悟があれば、消費税増税でも国民は納得するでしょう。


少なくとも現状での消費税増税は、単に政府の無駄遣いが増えるだけなので、私は絶対反対です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/01/18 11:48:15 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.