1738244 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

アガパンサスの夢 New! lavien10さん

本日のおやつはいち… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

ケビン大杉@ Re[1]:華正樓(06/24) New! maki5417さんへ 中華街は最近、レベルの高…
maki5417@ Re:華正樓(06/24) 美味しそうですね。 当地は町中華だけで…
ケビン大杉@ Re:Re ジンギスカンもたまには(06/23) lavien10さんへ 臭いがキツイと敬遠する人…
ケビン大杉@ Re[1]:たまたまのめぐりあわせで(06/22) lavien10さんへ それはあるでしょうね。 …
ケビン大杉@ Re:Re.デジタル化の功罪で(06/21) lavien10さんへ そうですね。 最近は、お…
lavien10@ Re ジンギスカンもたまには 無性に食べたくなったりします、近くの店…

Freepage List

Archives

2022/11/14
XML
カテゴリ:お酒
少し前ですが、保土ヶ谷のイオンの建て替えが終ってオープンしたので、偵察に。
ワインコーナーを見ていたらジョージア(グルジア)のクヴェヴリ製法のワインコーナーがあったので、思わず一本購入。


ヴィノテッラ ルカツィテリ [ 2020 ]シュフマン ( 白ワイン )

最近はその土地に伝わるブドウ品種を伝統的な製法で製造するワインが増えているそうですが、これも正にそういう感じ。

飲んでみると美味しい!
2,000円代でこれだけ美味しいワインというのは、記憶にありません。

味に深みがあるのに安いワインに良くある変な後味は一切なし。
優しい味で、どんな料理にでも合うというキャッチフレーズのとおりです。

MBA(マスカット・ベリーA)は何本か飲んだものの、気に入ったものがなくてヨーロッパの代表的な品種のものに戻っていたのですが、こういうワインがあるなら他もいろいろ試したいという気になります。

ネットでも買ってしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/11/14 10:34:26 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


R 麦酒ばかりで これからワイン   lavien10 さん
いいですね。今度挑戦してみます。 (2022/11/15 11:37:52 AM)

Re:R 麦酒ばかりで これからワイン(11/14)   ケビン大杉 さん
lavien10さんへ
ワインも面白いです。 (2022/11/15 11:03:02 PM)


© Rakuten Group, Inc.