228963 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ランの日記

ランの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

らんぞー8772

らんぞー8772

お気に入りブログ

ケンコーマヨネーズ… トムキャット2005さん

トン部 トン2005さん
美齢の懸賞・映画ひ… 美齢(めいりん)さん
できごと pauro3さん
主婦の楽しい株主優… joykaさん

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

2016.09.01
XML
テーマ:旅行(34)
カテゴリ:旅行
8月27日、28日と伊香保温泉に行ってきました。

台風が近づく一歩手前だからか、雨が降ったりやんだりで

お天気はいまいちでしたが、充電は、十分アップ上向き矢印





最初は、富岡製糸所に行ってきました。

もっと、中が見学できればいいのにと思いました。

例えば、首長館(フランス人指揮者一家が暮らした家)とか

女工館(宿舎)等、当時の暮らしぶりとか、

展示したらいいのにって思っちゃいました。



この繰糸所、工場ですね。ここで糸をとる作業が行われた。

そしてあとは、正面の建物で展示を見るくらいですかね。

この製糸機、日産が作ったもので、日本の技術力はすごい!

それから今回ガイドツアー1人200円で参加できますので

参加したほうが、わかりやすくていいですよ。

そして、お昼は・・・



一の家さんで、主人は、富岡名物冷やし桑うどんセット

私は、鴨なんばんそばセット



なんせ、まわりにあまり食事をするところがありません。

ここも、麺が柔らかくて好みじゃありませんでした。

世界遺産になってから、去年は130万人の人が訪れたらしい。

だから、周りのお店とかがついていけてないかんじです。

これから、色んな事が良くなっていけたらいいですね。

そして、近所のこんにゃくパークも行ってみました。

工場見学、ゼリー体験コーナー等、楽しめますが、

私の心ときめいたのが、お土産コーナーです。

よりどり5個で¥390とか、自分で色々選べるんです。

あと、無料で試食のバイキングありましたが長蛇の列であきらめました。泣き笑い

そして、時間が余ったので水澤観世音も寄ってきました。



心が、洗われます。

そして、今回の宿は・・・天坊さんです。



吹き抜けが明るい。

そして、地下の岩風呂が良かった。お肌つるつるハート



これが、お部屋、10畳でシンプルです。

食事は・・・



この他に、サラダ、そば、デザートがバイキング形式で、

ワイン飲み放題もつけました。あっかんべー

量、種類は、そんなに多くはないのですが、私は、丁度良かったです。

ごちそうさまでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.01 13:02:32
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.