412765 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままにDIARY

気ままにDIARY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

The Art Bar は祇園… New! ぶどう^_^さん

シロノワール 天空の… taku-yukiさん

HDDをSSDに換装して… 脱力主婦さん

ほっとたいむ りりぃ7412さん
今日も元気で りうりう*さん
August 7, 2014
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

春から社会人として生活を始める前に

ちゃんと診てもらっておきたいという娘と一緒に

頭痛外来へ行ってきました。

 

私の周りにも 頭痛もち っていう人は結構いるんだけど

たいてい市販薬でやり過ごしてるみたい。

近くで見てるせいか、うちの子の場合、ちょっとそれではしんどそうに思えたし

鎮痛剤をただ飲み続けるってことにも抵抗がある。

やっぱりきちんと診てもらっておかないと。

 

ネットで調べて評判のところ、って思うと予約が取れるのは

ずいぶん先になってしまうようだし、それに

良さそうでもあまりうちから遠ければ、通うのは無理でしょう。

いい先生だとうわさを聞いて行ってみたら

あまり詳しく症状を聞いてくれず、自署を購入してまず読んでみるよう

言われたとか、いい先生だけど小さなクリニックだから検査は外部機関へ

いくことになるから時間がかかるとか、いろいろ聞き、聞けば聞くほど

どこの病院へ行ったらいいのか迷ってしまったのだけど、結局

うちから一番近い大学病院にも頭痛外来があるとわかり、かかりつけの

クリニックで紹介状をもらって

予約を取ってそこへ行ってきました。

 

症状を話して、検査の予約を取ってまた後日出直し、

そう思って行ったのだけど、当日中にCTを撮りそれをもとに

診断をして偏頭痛薬を処方してくれました。

「残念ながら、偏頭痛は治ることはないけどつき合い方がわかれば

コントロールできるようになるし、中年になればおさまってくるから」

と言われ、本人の気持ちも軽くなったようです。

薬が合うかどうか、何度か症状が出た時に飲んでみてから

再診予定です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 24, 2014 04:21:54 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.