166459 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Last Game !!!

Last Game !!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

rsy500

rsy500

Favorite Blog

FPのひとり言 M&A… 令和バブルさん
ミキティのワーキン… 塚原美樹さん
藤屋マネジメント研… 藤屋伸二さん
うさぎ ☆★☆ ハムち… ruruusagiさん
●orajiro。の両立で… orajiro。さん
新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん
まだまだっ~! hironao5251さん
あしたどーする? senmenさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年04月22日
XML
カテゴリ:転職・キャリア
転職活動にあたり、この1週間で人材紹介会社2社にあった。
いくつか案件を紹介していただいた。
そのうち一社は、紹介できる案件が一つしかないとのこと。
そして、私へのインタビューの内容をノートしているようだが、
何をメモっているのか(対面からノートを見ているのだが)よくわからない・・・

コンサルの私から見ると「インタビューが甘い」
これでは、私のキャリアや思考の本質を理解して、
企業に紹介することは難しいだろう。
そんな風に感じた。

人材紹介コンサルタントのバリューは、適切なマッチングにあると思う。
いかに転職志望者と採用側の企業の要件の本質を見極め、マッチングを行う。
だからこそコンサルタントの価値がある。
職歴書、履歴書の文面から読み取れる内容だけの単純なマッチングでは価値はない。
その一社は私にとって価値がないように思えた。

話は変わるが、私が人材紹介会社を使って転職活動をするのは、
社会人生活で2回目である。1回目は今から7年くらい前。
まだ人材紹介業が目新しく、また人材紹介雑誌も薄かった頃だ。

その当時から比べて、人材紹介会社が大量に増えているように思える。
しかも小規模の。
小さな会社が大量に乱立しているように思える。

客観的に、人材紹介会社をビジネスフロー的に考えると、
いい商品(人材)を市場から仕入れて、お客様(企業)へ売るという流通会社である。
流通なので、その会社規模が大きければ大量な仕入れと大量な販売が可能である。
だけど、会社規模が小さければ、販売先のお客様も少ないだろうし、取引量も少ない。
つまりは、人材を仕入れるパワーが小さく、また販売先のチャネルも少ないことが想定される。

なので、あまりにも小規模な人材紹介会社は、紹介可能な企業も少ないのでは?
と勝手に思っている。

当初は、2社程度の人材紹介会社とじっくりと・・・と考えていたが、
方針を転換し、情報量が多そうな人材紹介会社を複数ピックアップし、
登録することにした。人材紹介会社のチャネルに頼っていいたのでは、
情報量、機会ともに不足するように思えたからだ。

自分自身が混乱してしまう可能性もあるが、
情報が不足し、機会損失を招くよりはマシである。

その上で、私の商品価値と意志に切り込んできて
くれる会社をパートナーとしたいと思っている。

流通業で優秀なバイヤーは、市場に詳しく、また自分が担当する商品については、
徹底的な知識補充をするものである。
商品に対して興味をもつことができない人材会社やコンサルタントはゴメンだ。

ということで、自分から情報ソースと機会を求めて、チャネルの無理のない拡大を図る予定。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年04月23日 02時17分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[転職・キャリア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.