閲覧総数 321
May 15, 2022
全6件 (6件中 1-6件目) 1 銀狐 小太郎のお話
カテゴリ:銀狐 小太郎のお話
対面鑑定をしていた数年前は鑑定中に
椿の隣に小太郎がいる時がよくありました。 そんなある日の事です。 鑑定を受けているお客様に向かって小太郎が言い放った言葉があります。 「あなたは本当の自分よりも自分を大きく見せようとしているけれど、 それでは本当に聞きたいことは何も聞けない。 自分を偽って人に見せている間は、 本当の事を聞く耳を持つことは出来ないのですよ。」 もちろん小太郎の言葉がお客様に聞こえる事はありません。 椿もその事を伝える事はありませんでした。 (聞く耳が無いからです。怒り出すのが関の山。 怒らせてしまう事が重要な時とそうでない時があるのです。) ですが聞こえなくても小太郎の言葉のエネルギーは確実に伝わっていると思います。 そして潜在意識の中では聞こえたと思います。 いつの日か、その方に聞く耳が出来た時には小太郎の言葉を思い出すのだと思います。 それがどんな形でなのかは分かりませんけどね。 鑑定後に小太郎がつぶやきました。 「本当の自分よりも大きく見せすぎても、 小さく見せすぎてもダメなんだ・・・。 でも人間は、それがどれほど重要な事なのかを全く理解していない。」 その時、当たり前の事が当たり前に出来ていないのが人間なんだなって 当時、すごく考えさせられましたが、上っ面で理解していたのは間違いありません。 今となってはそれがどれほど重要な事なのかが深く理解できるようになりました。 もちろん当時よりは理解できたってだけですが・・・。 ちなみに、小さく見せる事が謙虚で美徳と言われるのもこの世ならではだな~って思います。 進化していたら隠すって事自体がないはずですから☆ 見えないものが見えるようになる時代が来たら、どんなごまかしも効かなくなるのですけどね~。 そんな時代はもう着実に近づいていると思います。 終わり☆ ![]() にほんブログ村 -------------------------------- 精神世界ランキング -------------------------------- ![]()
Last updated
September 30, 2015 07:09:20 PM
March 9, 2013
カテゴリ:銀狐 小太郎のお話
春はお別れの季節です・・・
って言うフレーズの歌があったような気がしますが 椿にもお別れの季節がやってまいりました・・・ ずっと一緒にいた小太郎君とのお別れです ![]() と言っても実際には2012年12月でお別れでしたが・・・ 霊さん達も一定の人間を担当する決められた期日ってのがあるようで その期間については人間にはまったく分からないのですが 小太郎は椿の担当ではなくなりました ![]() 小太郎と入れ替わりに天使さんがやってきましたが、 この天使さんは、まだ椿の担当と決まったわけではないらしいです・・・ 椿の担当はまだ未定なんですって ![]() 今後の椿を見て判断するらしいです・・・ 担当が誰に決まるのかによって、 椿のお仕事も変わってくるのだろうなって思うのですが この、つばき観察期間みたいな時期がもう本当に嫌です・・・ なんとも言えない気分になるのは椿だけでしょうか??? 天使さん達のクールな目線が辛いです・・・・ 担当が決まるまでの間も怖いけど・・・決まったら決まったで怖い椿です ![]() それから小太郎君は出世したみたいですよ ![]() (椿を担当するってめちゃくちゃ大変だったから当たり前かな 笑 ) 今は人間を護るキツネさん達を統括する担当になったみたいです。 とは言っても、そこではまだ新人だからそれなりに大変でしょうけどね・・・ 椿 椿 と呼び捨てにされていた時期が懐かしいです・・ なんだかんだと小太郎と必死に頑張ってきた日々・・・懐かしいし・・ありがたい 天使さんは名前を呼んではくれないから・・・小太郎以上にクールだもん クスン あぁぁ~小太郎~ また会いたいです ![]() いる時は全然無関心だったのに勝手なものよね・・・反省 妙に今日は小太郎に会いたいセンチメンタルな椿です・・・クスン 椿 ![]() この記事を必要とされている方へと届きますようにクリック頂けると嬉しいです ![]() 精神世界ランキング 新しいランキングも参加しました(^^) ![]()
Last updated
January 13, 2014 07:24:18 PM
September 26, 2011
カテゴリ:銀狐 小太郎のお話
前回の記事のコメントのお返事がようやく出来ました
![]() コメントのお返事を一通り読んでいただくと、ちょっとしたレッスン記事に なるような気がしますので・・・ もし、よろしければ、読んで見てください ![]() 先日、隙間時間が出来たのでふと思い立ち、稲荷神社へ参拝に行ってきました。 その神社には、重軽石と言う石があるのです。 正式なやり方はよく分からないのですが、お願い事をしてから 石を持ち上げて、その願いが叶うなら、石は軽く持ち上がり、叶わない場合は 石が重くて持ち上がらないと言う物です。 初めに、石の重さをある程度、知ってから願い事をする方法が一般的なようですが・・ よくこの手の石って神社にありますよね(^^)単純に楽しめるので椿は好きなのですが (石に前の方の念が入りすぎている時はちょと遠慮しますが・・・笑) 今回もちょとお試しで石を持ったのですが、初めに持ったときは信じられないほど 重かったのですが、願い事をしてから石を持ったら、これまた信じられないほど 軽くて石が飛ぶような感じで、手から滑り落ちそうになってビックリしました。 軽くて嬉しいって言うよりは、落とさなくて良かったって言う安堵感のほうが 多かったです・・・・本当に指から滑り落ちそうだったので、胸がドキドキしてました。 そんな事も忘れていた、その日の帰り道にキツネさんが言いました・・・ 「人間は願いを強く持っている時は、そこに集中しているから石は絶対に落とさない。 でも、執着しすぎていつまでたっても石はなかなか持ち上がらない・・・ それでも、石はいつも目の前にあるから楽しみはあるよね・・ だってそれは、その人間にとっての希望の石だからね・・・ そして、ようやく時期が来て願いが叶う時、石はまるで羽が生えたように 軽く舞い上がるんだよ!! その時こそ、しっかりしていないと石は手からこぼれ落ちて しまうんだよ!!石を落としたら重かった時よりも大変だよね~希望が目の前から消えて しまうのだから・・・それほど必要じゃなかったって事もあるのだけど、 落とした事さえ気付かなかったりもするしね・・・ 人間ってやっかいだよね・・」 って事を言われたんですよ~ 深いぃぃぃ~ですね(笑) 自己啓発系とはちょとばかし違う意見のような・・・ 石が重い時には重い時の良さがあり、軽い時には軽い時の良さがあるけれど 逆もまたあるって事で、どっちもどっちとも言えますね・・ 重い時には楽しむくらいがちょうど良いのかもですね☆ でも軽くなった時こそ気を抜くなよって言う厳しいメッセージですね・・ 分かりましたです・・・ 色々な意味を含んでいると思いますので、 それぞれに何かを感じて頂ければなって思います ![]() 石は恋愛だったり、お仕事だったりと人によって色々だと思います ![]() 椿&キツネさん この記事を必要とされている方へと届きますようにクリック頂けると嬉しいです ![]() 精神世界ランキング
Last updated
January 16, 2014 10:50:48 PM
December 10, 2009
カテゴリ:銀狐 小太郎のお話
皆さんのコメントを読ませて頂くと、とってもとっても小太郎君を大きな優しい気持ちで思ってくれていてとても嬉しいです♪
椿が小太郎にはスパルタだから本当にありがたいです(笑) 小太郎って男の子でまじめでちょとドンくさくて(笑) 突っ込み大好き椿のツボにはまりまくりの子!! 今までの霊さんにはなかったタイプに初めは動揺していましたが今じゃ暇なときはいじって遊ぶという日常になってます・・・みなさんに怒られるかな・・ でも、でも、けしてイジメではありません!! 好きこそなんとかってのです ![]() 最近は小太郎も一般庶民の椿に慣れたのか結構おもしろいです(笑) なんだかんだと仲良くやってます(笑) そんな小太郎君ですが、まだ椿のところに来たばかりの頃ですね・・ 椿の鑑定のお仕事についてきたんですよ!!! その鑑定の内容の1つがとりあえず、ある事で身内の方の気持ちが変わらないかな~? というような内容だったんですね・・ 正直、日にちが無さ過ぎて難しい状況・・・ (細かな内容は差し控えさせていただくので分かりにくかったらごめんなさい) なんとかならないかと透視で見ていたらその身内の方にキツネさんがついていたんです!! これは!!もうキツネさんに頼むしかないかも!!と思いまして 小太郎に説得を頼んだんですよ!! そしたらですね・・・・ 小太郎君・・・・「お揚げにお餅を入れたものが食べたいっていってます」(餅巾着ですね) と椿に言うわけですよ・・・・ 椿も ? と思いながら食べさせたら説得できるの? と・・・疑問に思いながらも、もう時間もなく方法がなかったので この方法を伝えたんですね・・・ もちろんきつねさんが食べたいと言っているとはさすがに言いませんが・・・ ご本人さまに食べて頂くようにお伝えしました・・・!! (椿の鑑定は基本9割はお客様に現実に確認してもらえたり納得してもらえる内容で行っています。人が見えないことや分からない事を言うのが好きじゃないですし・椿自身が見えない事にお金を払いたくないタイプなので・・・現実好きタイプ・・笑 見えない問題はこっそりと行ってます!!前世の話も催促されてようやく話すくらいです。しかも時間が余ったら話すくらいかな~確認取れないお話しはもったいないかと・・・見たらみたで意味のある事が多いですけどね) もう正直かなり難しい状況ではありましたが・・・餅巾着にかけるしかなかったんです・・ (椿的にはありえないですが・・・ ![]() そしたらですね~ だめだったんです・・・・・ほんの少しの可能性とお客様にも伝えてありましたが でもね・・・・椿はショックで倒れそうでした・・・ 小太郎・・・・のせいではないよ・・・・ 椿・・・いままでの鑑定で霊さんにこちらから頼んだことは一度も無い・・・ そう・・・椿が悪いの・・・分かってるの・・・・ でもね・・・小太郎くん その方についているおばあちゃんキツネにまんまと騙されたよね・・・椿も・・・ いろんな意味ではじめての経験・・・・ 小太郎が来た事によって椿自身の新たな研修が始まったことを悟りました・・ (また研修です・・・ ![]() 冷静に考えればキツネさんは騙したわけではなく、ただ聞こえる私に食べたいものを伝えてもらったぐらいにしか、おばあちゃんキツネさんも思ってなかったでしょうし・・・ とっても気位の高いキツネさんに子供の小太郎が説得などできるわけがない・・・ 小太郎だって、ただ鑑定を見ているのがお仕事だったのに椿が頼んじゃったからおかしくなったんだと思います。今回は騙されたわけでなく単純に椿の間違いです!! でも今後こうゆう騙しかたも、あるかもしれないのだなって肝に銘じました!! 小太郎と椿は同期だと思います!!態度は椿のほうがデカイですが(笑) 二人で一緒に成長していくしかありませんね・・・・ 多分、小太郎くんは霊界でかなり注意されたと思います・・・ ごめんね・・椿のせいで・・・ 霊さんと一緒に霊さんに騙される?騙したわけでは無いでしょうが・・・・ いい経験であり・・勉強になりました・・ きっとこれからのお仕事に重要になってくるのでしょうね!! 妖怪わらしちゃんやら鬼さんやら河童さんなんかも一気に出てきていると言うことは それなりに問題を抱えた妖怪さんも出てくると言うことですね・・・ 椿・・小太郎とともに精進します!! ここに誓います!! 多分・・・・ と、こんな風に鑑定失敗談を現役鑑定師の椿が書いていていいのか? と思いましたが成功談は他でいくらでも見られますからねえぇ~(笑) こんな失敗談もいつかだれかのお役に立てるなら椿はそれでいいです!! 椿もだれかの失敗談を知っていたらきっともっと楽だったと思うから・・・ でもこんな日記を書いてしまう事を椿のお客様たちには 心から深くお詫び申し上げます。 そして餅巾着のお客様にはこうして ブログに載せることを了承してくださって本当にありがとうございました。 追伸 ![]() 有名人でも芸能人でもないただの一般人の椿に温かなコメントを頂けるなんて 感謝してもしきれません・・・ コメントをいただけると本当に嬉しいですし、椿自身の勉強にもなっています。 その上、ただの椿のグータラが原因なのに・・・コメント返しにたいしてご配慮頂いた コメントが多く 胸がつまりました・・本当にありがとうございます。 どうしてもお返事が出来ないときは甘えさせて頂くこともあるかもしれませんがその時は 本当にごめんなさい。 地球って日本って本当に素敵な優しい方ばかりです!! 椿はそういう優しさを見て見習わせて頂いていると思います。 本当に本当にありがとうございました(^^) 椿
Last updated
January 21, 2014 08:45:07 PM
December 8, 2009
カテゴリ:銀狐 小太郎のお話
先日、小太郎君の里帰りを兼ねて小太郎君の実家?(お寺)に参拝に
行ってきました(^^) そしたらですねえぇぇ~ 小太郎君ったらお寺が近づいてきたら、胸がいっぱいになったみたいで 目に涙がいっぱいになっているんですよ(笑) と、言うか椿の中に入っていたので(勝手に入られてる ![]() 椿の胸が詰まって涙目になったのですが・・・(笑) 椿・・・霊さんが里帰りで泣くなんて初めての経験です!! で本殿ではなんと小太郎のお母さんキツネさんが出てきてご挨拶!! 「小太郎をよろしくお願いします」だなんて・・・ どっひゃ~の体験です ![]() 神様のお使いさんであってもやはり親子の情愛ってのは人間と同じで深いんですね~ 動物霊さんというのは限りなく人間にちかい存在であるのだから当然と言えば当然の 事で、だからこそ人間の悩みや思いってのを理解してくれるのでしょうし ![]() 色々な意味で本当に一番近くで人間を守ってくれている存在なんだな~って あらためて思いました(^^) いわゆる神様への伝達は彼らのお役目ですしね!! 彼らが必死に神様へと私達の思いを伝えてくれているんでしょうね!! 人間がいきなり神様へお話しできるってそうそうないように思いますし・・・・ それに話しがかみ合わなさそう(笑) (あっもちろん世の中には神様とお話しできる方もいると思います) 椿は日々、このような神様のお使いさん達に守られている事に感謝だなって思いました ![]() とは言っても小太郎は少々泣き虫さんです!! お母さんも少々甘いです(笑) 小太郎が虎太郎になれるのいつになるやらです(笑) がんばれ小太郎!!がんばるんだあぁぁ~と、ちょっと笑いながら言う椿を許してね(笑) で、小太郎君が里帰りで思う存分ママに甘えられるように椿は広いお寺をお散歩して 時間つぶしをしていたのですが、(あっ今、小太郎君すねてます!!甘えてないって言ってます!!お勉強してたらしいですわっ 笑 ) そしたら裏手のほうにキツネさんの像がいっぱいある場所に行き着いたんです。 親子像もいっぱいあってびっくりです!! 作られた人って見えてるんでしょうか? そこで立派な大きなおキツネ像が祀ってあったので手を合わせたら・・・・ 「名を名乗れ!!」と、一言 ![]() 椿、いつもは名前を伝えるのですが、その時は名前を言い忘れていたんです!! なんでも礼儀として名前をちゃんと言うようにって諭されました!! 冷静に考えれば人の家に勝手に入って好き勝手喋るって失礼極まりないですものね!! やっぱり、はじめは「こんにちは椿と言います。参拝させて頂きまして、ありがとうございます」って感じでご挨拶したほうがいいと思います。 神様のお使いさんは限りなく人間に近いので人間同士の間ですることはちゃんとしたほうが いいように思います。とくにきつねさんは礼儀がしっかりしています!! 椿・・・色々と勉強になりました ![]() そうそうコメントのお返事でも書いたのですが、夫婦も一緒にいると似てくるって言いますし、ペットも飼い主に(逆もアリ?かな?)似てくるって言いますよね!! それと同じで守ってくれている霊さんによって人間もなんとなく似てくるんですよ(笑) とくにキツネさんに守られいる方はよく分かりますよ!! 椿も小太郎に入られた時に撮った写真を見たらキツネ顔になってましたし・・・(笑) これってけっこう面白い現象だと思うのは椿だけでしょうか? ![]() つづく ![]() 追伸 ![]() 派遣されたお使いさん達も必死に各ご家庭をキレイにしているそうなので、その後で汚くならないように水拭きをしてほしいそうです!! しつこく言ってくるのでしつこく書かせていただきました!!(笑) 年末にも関係しているのかもしれません!! それからコメントのお返事が遅れていてごめんなさい。 隙間時間で順番に少しずつお返事させていただきます事をお許しください。
Last updated
January 21, 2014 08:46:46 PM
November 29, 2009
カテゴリ:銀狐 小太郎のお話
最近は多恵ちゃんもメグちゃんも椿宅にいません・・・・
多恵ちゃんは基本、九州のホテルが定住地なのでしかたがないと思うのですが・・ メグちゃんはいずこへ?(笑) どうやら、このブログを見てくれている方のどなたかのご自宅へと 行ってしまったようです!! ご挨拶もないまま・・・メグちゃんったら寂しいじゃないかあぁぁ~ ![]() じゃあねって言う一言はあったけど・・・・ ちょっと遊びに行っただけどと思ってたよ・・・クスン メグちゃんに会われた方はどうぞメグちゃんをよろしくお願いいたします。 メグちゃんはとっても優秀なわらしちゃんで、ちょっとばかしお上品です。 最大の特徴はお菓子を食べる時は必ず「お皿に出してっ ![]() それはもう可愛いく言ってきます(^^) が、ポテトチップスでもコンビ二のお菓子であっても必ず「お皿にだしてっ ![]() いつもいつも可愛いく言ってきます・・・ 正直とても面倒です(笑) ポテトくらい袋から食べておくれ~ お皿洗うの面倒です~と思うのですが絶対に譲りません(笑) 誰に教わったのか分かりませんが・・・・ちょとお上品な感じです・・・ と言っても基本的に椅子に立って食べているので、そのへんは微妙ですが・・・(笑) どなたかが急にお菓子をお皿に出して食べたくなったらそれはメグちゃんかも知れません!! ちなみに椿はメグちゃんがいなくなってからは袋食いに元通りです(笑) コンビ二お菓子もお皿にいれて食べるとちょと良い感じなんですけどね・・ 食べすぎも防げますし・・・ あっそうそうそれから本題ですが、メグちゃんと入れ替わるように最近、椿宅には キツネの小太郎君が来ています!! 大きくなったら虎太郎に改名したいそうですが今はまだ我慢なんだそうです(笑) とあるお寺から来たのですが、それはもうお上品でお上品で 椿もどう対応していいのか分からない状態です ![]() この小太郎は生まれも育ちも立派なお寺で、立派なきつねさん達(光が大きい) の元に仕えていたので、人間で言えばどこぞのお坊ちゃま?って感じです!! よく言えば穢れていないのですが・・・悪く言えば世間知らず(笑) そんな小太郎君がはじめて椿のお部屋に入る時・・・・ めちゃ躊躇したんですよ ![]() そう・・・ここ数日くらい・・・お掃除サボってたから・・ でもでも・・・そこまでひどくないよね? と、思うのですが・・・小太郎はけして口には出しませんでしたが・・・ 「え?ここ?汚い!!汚れている!!入りたくない」 って顔を間違いなくしていました・・・ 椿的には口に出されるよりショックでしたよ・・・・ ![]() 確かに小太郎は立派なお寺で生まれ育ったのですから・・・ 普通の家庭に来るのだって辛いと思うのですが・・・ お掃除のサボったお部屋なんてそれはもう悪夢でしょうね~ 申し訳ないなって思う反面・・・椿にとっても悪夢でしたよ ![]() お部屋のお掃除って基本なんでしょうが・・・ 霊さんにとっては本当に重要なのかもしれませんね!! 清らかな場所のほうが同じ修行であっても効果が高いかもしれませんね・・ 当たりまえのお話しではありますが・・・ 彼らのいる霊界は気(エネルギー)が全てで、気であらゆる全てが出来ているので・・・ 人間界においても彼らは気の綺麗な場所に集まる傾向があると思います。 なのでやっぱりお部屋は綺麗にが大切ですね(^^) まぁ霊さんの性格とかも若干はあるとは思いますが・・ いつどこでどのような霊さんが来られるかは分かりませんので・・・ 準備だけはしておいたほうがよろしいかと思います(笑) 特に神社やお寺に行かれる前にお掃除を済ませておくとよろしいかと思いますです・・(笑) つづく ![]() 追伸 ![]() いて下さって本当に恐縮でもあり、とても嬉しくもあります。 本当にありがとうございます。 ですが今の椿の力量では今のご紹介制でのお客様で精一杯の状態です・・・ 誠心誠意で鑑定をしていく事を一番に考えますといましばらくはこの形で進んで いくのがベストのように感じております。 すべてはご縁なのだからと悩んではみたのですが、流れ作業的なお仕事にだけは したくないので・・・いつか椿の力量に見合うようになりましたら ご報告をさせていただければ幸いでございます。 鑑定をご希望頂きました事、心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
Last updated
January 21, 2014 08:47:32 PM
全6件 (6件中 1-6件目) 1 総合記事ランキング
|
|