011448 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はたらくおっさん

はたらくおっさん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年05月04日
XML
カテゴリ:日記

昨日(5月3日)のナンバースリーの当選番号が666でびっくりしました😊
世界のどこかで邪悪な何かが誕生しているのでしょうかw
ゾロ目を目にするのは運気上昇の兆しだとか耳にすることがありますが、ゾロ目ならなんでも良いわけではないですよね?🤔
当選者がいることも面白かったです。

楽天ROOMの方で急にいいねの数が増えました。
おすすめのユーザーとかに入れたのかもしれませんが、特に調べたりもせず、流れに身を任せております。
リアクションがあった方がやはりやる気が出ます。
いいねをしてくださった方々にお礼を申し上げます。

寄り道ばかりの人生をようやく見直して、ここらでちょっと奮起してみるかと、最近はちょこちょこと、いろいろなことにチャレンジしてみたりしています。
そしてすぐにサボったり、おやつを食べたりしています。
「人間だもの (つ∀-)オヤスミ」

立派なひとになりましょう的なことを今でも学校の先生とかは言うのでしょうか。
それなりの学歴と安定した職業が立派なひとという言葉の中に含まれていて、家を買ったり、車を買ったり、家庭を持ったり、円滑な社会生活全般を大過なく送れることがとにかく善であるという価値観なのでしょう。
となるとやはり最適解は公務員ということになりそうです。
親が子供に就いてほしい職業の上位にも入っているようですし、もういっそのこと生まれた時からスーツにネクタイだったらきっと万々歳ではないのかと。
じっくりと記憶をたどったり、あれこれと自分をもみほぐしているうちに「俺はこういう奴らがつくづく苦手だったんだな」と自分のなかで引っかかっていることを見つけました。
なんだか親とか先生の真面目な話は頭に入りにくいなと子供心に感じていたのは、目的と手段がごっちゃになっていることに、そう賢くもない子供だった私でさえ気づいてしまっていたからだったのだなと。
ゴールに着くならどのルートでもいいじゃん、という生まれながらのユルユル人間の自分は生きづらさと向き合わないようにしてきましたが、人生のラストスパートに向けて片付けたくなりました。

積み重なったネガティブな感情が待機電力のように無駄なエネルギー消費につながりそうなので、頭のなかを整理しようと自分と向き合う日々です。

なんか毎度々々とりとめのない話ですいません。
それではまた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月04日 20時11分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

はたらくおっさん

はたらくおっさん

カレンダー

ニューストピックス

フリーページ

サイド自由欄

【広告スペース】楽天アフィリエイト
楽天ポイント 貯まる&使える

【特集】


【楽天ポイントモール】メルマガ登録


【楽天インサイト】アンケート会員登録


【楽天トラベル】宿泊/航空券/レンタカー


【楽天カード】新規発行でポイントもらえる


【楽天ブックス】送料無料


【楽天ブックス】乃木坂46
35thシングル 4月10日発売


【楽天市場】


【楽天市場 ふるさと納税】


【楽天toto】
【WINNER】


【楽天ブックスダウンロード】ゲーム&PCソフト


【楽天マガジン】月々¥418


【楽天Kobo】電子書籍

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.