339773 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

R・C・Mの水中日記

R・C・Mの水中日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

モッチー4093

モッチー4093

Calendar

Favorite Blog

サロショ・イートイン New! aomusiさん

素人の熱帯魚&庭作り… ejieji0724さん
また~り行こうやw フリソデエビ♪♪さん
くすぶり日記 ほむら1103さん
未知との遭遇 evolveさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:近頃の話(プリステラ)(05/12) generic cialis $1.00 per pilleyesight l…
http://cialisvipsale.com/@ Re:近頃の話(プリステラ)(05/12) coles sp cialis es priv escialis no per…
maa@ Re:近頃の話(チアー)(08/30) シェルターは極端に小さいし、信じられな…
A&W@ Re:近頃の話(コリドラス・アクセルロディ)(04/27) 初めまして。自分もコリドラス大好きで30…
YOSHIBO@ Re:近頃の話(チアー)(08/30) これぜひ見てみたかった動画です。 こう…

Freepage List

Headline News

2007年12月18日
XML
カテゴリ:タンクメイトの話

今日も寒いですねぇ。でもこのくらいが例年並みの寒さだそうですよ。ここ数年暖かい冬が続いていましたから、普通の寒さが厳しく感じるのでしょうか?そう言えば、今年も残暑は長かったですよね、思えばついこの前まで部屋では暖房も点けずに半袖で過ごしていたような気も・・・。急に寒くなったと言う事でしょうか、皆さん体調には充分気をつけてくださいね。さて、本日の動画は、またまたアフリカンランプアイです。

先日の日記に掲載していた「恐らくアフリカンランプアイ卵」、駄目になってしまいました。今朝見たときは変わらずピクピク尾を動かしていたのですが、夜部屋に戻って見てみるとすっかり萎んでいました。我が家では初めての魚の孵化、本当に楽しみにしていたのですが残念です。私と同じ様に孵化を期待して下さっていた皆さん、本当に申し訳ありません。きちんと隔離さえしてあれば平気だろうと安易に考えすぎていたかもしれません。しかも産卵したせいなのか、最近2匹のランプアイが相次いで逝ってしまいました。やはり新しい生命の誕生、そんなに簡単な事ではないですよね。

そういう訳で、今日の動画はアフリカンランプアイの雄の成体です。動きが激しくてピントが甘くなっています、見にくい事をお許し下さい。この雄、どうやらガラスに映っている自分の姿に対して攻撃というか威嚇をしているようなのです。この縄張り争いをする様子、そしてオレンジがかった体色を見る限りまだしばらくは繁殖期が続くような気がするのですが、どうでしょう?ぜひまた産卵して欲しいという願いを込めて、今回の動画は撮影しました。

我が家にやってきたばかりの頃のランプアイは小さく、まだ雌雄の区別も付けられないほどでした。しかしあっという間に成長して、ヒレの形で雌雄が簡単に判別できるようになりました。そして、成熟したというべきでしょうか、それとも婚姻色と言って良いのかな、ヒレなどがオレンジに染まってきたのです。
アフリカンランプアイ
ごらんの様に雄は背中から各ヒレが染まり、なかなか綺麗な状態になります。ランプアイというと青く光る眼ばかり印象が強いですけれど、こうして見ると結構美しい魚と言えるのではないでしょうか。一方雌はというと
アフリカンランプアイ
ご覧の様にヒレは短いので派手さはありませんが、雄同様にヒレがオレンジに染まっています。この様な体色をしている期間ならば、まだ繁殖は狙えるのでしょうか?
アフリカンランプアイ
ガラスに映る有りもしない相手と戦うよりも、この様に雌雄寄りそって、沢山産卵してくれると嬉しいのですけどねぇ。

今日は、せっかく見つけた卵は駄目にしてしまいましたが、まだまだ期待しても良いのでしょうか?今日もまだ雌雄ともに綺麗発色しているアフリカンランプアイの話でした。
ではまた^^

タンタン
まだ下りてくれない・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年12月18日 23時44分31秒
コメント(12) | コメントを書く
[タンクメイトの話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.