黄金ガール、不動産とアンティークコインが好き!

2014/03/27(木)17:37

遺言書

家族(4)

帰宅すると 父が何やら書き物をしていました。 最近はリュウマチが痛いらしく父の書き物はワタクシが代筆する 事が多くなっているので訊いてみました。 「お父さん、何を書いてるの?」 「この前、某太郎先生(ウチの会計士)と話した時に 遺言書は書いた方が良いですよ、財産の多寡は 関係ありません、て言われて書き出したんよ。」 少し驚きましたが、ワタクシもここ数年、誕生日前後に遺言書の 更新をしているので、賛成しました。 ウチは娘が一人なのですが、遺言という大げさな感じではなく 娘への最後のラブレターみたいですね 父にもそう言うと、 「ラブレターなら、張り切って書かんといかんな!」 と ニヤニヤしながら自室へ戻って行きました。 父の預金等の管理は全てまかされているので、隠し埋蔵金など ありえないし、何だろう あのニヤニヤは、笑 父もワタクシも さほど残すモノはないけれど、 こんな会話を親子で ほのぼのと出来る幸せに感謝です ごきげんよう♪ ワタクシの健美家コラムは⇒こちらから 励みになります↓ポチッと  ありがとうございます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る